尾道の専門店

【閉店】尾道市東土堂町『GOOD GIRL Sandwiches & Chili』夜のBAR営業スタート!その名も『BAD BOY』!

※2018年8月末で、残念ながら閉店されました※

2017年7月にオープンされたグルメサンドウィッチとチリコンカン専門店『GOOD GIRL Sandwiches & Chili』さんが、2018年6月14日から夜のBAR営業をスタートされました。

チリコンカンに魅かれ、早速夜営業2日目にお邪魔してきましたよ♪

ワインが進みまくるチーズバーに、ビーンズたっぷりの本格チリコンカン!

行き交う電車を眺めつつゆったりしたいBAR、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

BAD BOYのメニューは?

 

夜のBARメニュー。

魅惑的かつリーズナブルなアルコールメニュー。

ソフトドリンクとノンアルコールメニュー。

こちらはお昼の『GOOD GIRL Sandwiches & Chili』メニュー。

 

BAD BOY、ミホが食べたのは?

 

スッキリ爽やかジントニック。この美味しさで400円は申し訳ない気持ちになっちゃう。

自家製ドライトマト入りオリーブマリネ。ローズマリーとドライトマトの風味をまとった大粒オリーブの美味しいことったら。

自家製スモークチーズプレート。炭の香りもまとったコク深いゴーダチーズは、口にした瞬間から「うっわ、美味し~ぃ!」。

クリームチーズのせラディッシュと、ビネガー漬けアプリコットがスモークチーズを引き立ててます。

ん?え?これ、450円? ブログのためにメニューを見返しながらビックリ仰天でございますよ。

「これはワイン!赤ワインよね!」と、慌てて赤ワインを追加オーダー。

GOODGIRLのチリコンカンのせナチョスは、この量で1~2人前。

ひき肉とビーンズたっぷりのピリ辛チリコンカンの美味しさはさることながら、パクチーのきいたアボカドディップとサワークリームも秀逸!

ミホ
チリコンカンもディップもぶち美味しい!赤ワインおかわり♪

 
 

BADBOYチーズの盛り合わせ4種類。熟成ミモレット、熟成カマンベール、ブルーチーズ(ゴルゴンゾーラ)、ボール状の山羊チーズ、ドライフルーツ、クラッカー。

うーむ。思わず唸ってしまうチーズのクオリティ。

またまた赤ワインをおかわりしてしまったのは、言うまでもありません。

3人で食べて呑んで約7,000円のお会計に、一同驚愕。マスター、ちょっとお得過ぎやしませんでしょうか?(笑)

生ハムとチョリソー、ビーミールベーコンもめっちゃ気になるので、また近々伺わなくちゃ♪

 

BAD BOY、雰囲気や接客は?

 

お店の場所は『天寧寺』さんのすぐ近く。国道2号線側から見えるところに、木製の可愛い看板が出ているので、お見逃しなく。

『天寧寺』さんへ続く石段を登り、お寺の手前で右に入ります。

昭和レトロが色濃く残る、JR山陽本線沿いのエリア。

線路側に設置されたこの遊び心がキュートですね。

夜営業にあわせて、店名がちゃんと『BAD BOY』になってるのがスゴイ!

南向きのカウンター席に座れば目の前を電車が走り抜けていくのを見られますよ。オシャレな内装は、オーナーご夫妻が自分たちで改装されたそう。

お店奥にはサッカーのボールゲームが置かれていて、お料理が出てくるまでの間ゲームを楽しめます。が、これ、ものすごく熱中しちゃいますね♪

お店は、東京から移住してこられた素敵なご夫妻が営まれています。すごく居心地よくて、いいお店。

Instagram、facebook、Twitterも要チェックですよ~♪

 

お店情報

 

昼:GOOD GIRL Sandwiches & Chili
夜:BAD BOY
〒722-0033 広島県尾道市東土堂町18−18
電話: 050-5246-7190

グッドガールサンドイッチアンドチリ

関連ランキング:サンドイッチ | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

沖縄県那覇市『新垣菓子店』6種類のちんすこう入り「小亀6色詰合せ」が嬉し美味しい♪前のページ

【閉店】尾道市土堂の新カレー店『荒神堂専門店』、22種のスパイスを使った味わい深いインドチキンカレーにハマる♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道の専門店

    尾道市向島『かぎしっぽ』に激旨シュトーレン誕生!しまなみシュトーレン 2022!

    2018年7月に尾道市向島の住宅街にオープンされた、大人気パン屋『かぎ…

  2. 尾道の専門店

    尾道市『第2回 岩子島トマト祭』、向島『かぎしっぽ』ボリューム満点トマトバーガー!

    2018年7月に尾道市向島の住宅街にオープンされた大人気パン屋『かぎし…

  3. 尾道の専門店

    2021/09/22オープン!!尾道市高須町『喜納商店』おむサンドと唐揚げのテイクアウト専門店!

    2021年09月22日(水)、尾道市高須町におむサンドと唐揚げのテイク…

  4. 尾道グルメ

    尾道市土堂『菓子問屋 高野商店』、天井まで積まれた昔懐かしい駄菓子が圧巻!夢の大人買いを実現!

    『菓子問屋 高野商店』があるのは、尾道海岸通りから1本北の中浜通り。…

  5. 尾道グルメ

    尾道市東土堂町『ネコノテパン工場』千光寺山中腹の可愛いパン屋さんで、できたて手作りパン♪

    千光寺山の南面、坂の途中にある小さな小さなパン屋さん。迷路のよ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  5. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP