尾道ラーメン・中華

尾道市生口島(瀬戸田)『中華せとだ』にんにく&ネギどっさり、旨味の濃い醤油ラーメン♪

しまなみ海道 生口島「瀬戸田港」から徒歩約5分、細い小路に佇む『中華せとだ』さん。

瀬戸田在住のお友達から「美味しいけ、行ってみて」と勧めていただき、GoogleMapで位置確認しつつたどり着きました。

あっさりしているのに旨みがしっかり濃い醤油スープと、コシがあって美味しい細玉子麺が、とっても好み。

瀬戸田ドライブやサイクリングランチにオススメな中華料理屋さん、ご紹介しますね。

 

中華せとだのメニューは?

 

麺類:大盛りは150円増し
ご飯類 750円:小盛りは550円、大盛りは900円

一品料理、飲みもの。

 

中華せとだ、ミホが食べたのは?

 

久しぶりのサイクリングで少し疲れを感じていたので、パワーチャージすべく「にんにくラーメン」をお願いしましたが、

なに、このすりおろしにんにくの量!素敵過ぎる(笑)。

ネギも大好きなので、ネギたっぷりも嬉しいです。

スープは鶏と魚介でしょうか。透明感があってあっさりしているけれど、旨味がしっかりしていてとても美味しい。醤油のパンチもいい具合にきいてます。

コシのある細丸の玉子麺は、噛むほどに旨みが増すタイプ。

チャーシューもタレの味がよくしゅんでいて、しっとり。これはビールが進みそう。

細くてシャキシャキなメンマも美味。

各テーブルの上には、ソース、しょうゆ、ラー油、アジシオ、テーブルコショー、爪楊枝が置かれています。

つっくんのラーメン大盛り。大きなラーメンどんぶりでボリューム満点、ネギの量もすごい。

つっくん曰く「スープはもっと濃厚なほうが好みじゃけど、麺がぶち美味しい」。

知人の中華丼 スープ付。これまた美味しそう。

他のテーブルの方々が召し上がっていた天津飯、焼飯、餃子、五目ラーメンも、すごく美味しそうでした。近いうちにまた伺って、色んなお料理をいただいてみたいなぁ。

 

中華せとだ、雰囲気や接客は?

 

お店があるのは、ブルーラインが引かれた県道81号線と「しおまち商店街」を結ぶ小路。

瀬戸田耕三寺(未来心の丘)』や『平山郁夫美術館』からもすぐ近くです。

薄黄色のショップテントと赤いのれんが目印。

まるで昭和映画のロケセットのような、懐かしさを感じる外観。

営業時間、定休日。

店内は4人がけテーブルが数個設置されています。カウンター席はなし。

滞在時間は30分弱でしたが、次から次へお客さんが入って来られて、人気ぶりがよく分かりました。

駐車場はお店からすぐ近くに、3台分用意されています。

お店の横に駐輪スペースはありますが、サイクルラックは設置されていません。電柱などに地球ロックして、盗難を防ぎましょう。

ランチタイムは行列していることが多いそうなので、時間に余裕をもってお出かけくださいね。

 

お店情報

 

中華せとだ
〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田234−1
電話: 0845-27-2529

中華せとだ

関連ランキング:ラーメン | 瀬戸田町瀬戸田

 

生口島に関する記事一覧はコチラ。


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

『おのみちBEERフェスタ 2019』備後グルメとクラフトビールを思いっきり楽しもう!前のページ

燻製マスターの自家製燻製が、衝撃の美味しさ!タコとエイヒレ、大切にいただきました。次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市向島町『松ちゃんらうめん』de濃厚味噌ダレ「ぶたニラ炒め」にハマりました♪

    「甘みのある優しい醤油スープがいいよね」と、ファンが多い『松ちゃんらう…

  2. 尾道ラーメン・中華

    尾道市十四日元町『尾道ラーメン しょうや』ガツンと醤油がクセになる!

    尾道市役所のすぐ近くにある『尾道ラーメン しょうや』さん。20…

  3. おとりよせ

    尾道市久保『中華食堂・一楽』de絶品「中華ちまき」をテイクアウト♪

    これほど美味しい中華ちまきに他で出会ったことがありません。子ど…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  3. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP