尾道土産・名産品

日本遺産「村上海賊」モチーフの尾道チョコレート!杜仲茶のほろ苦さがクセになる「海賊茶コレート」♪

尾道市と今治市の日本遺産「村上海賊」をモチーフにした「海賊茶コレート」。

村上海賊の本拠地の一つであった因島を中心に栽培されている健康茶、「杜仲茶」が練り込まれているチョコレートなのです。

テレビ新広島「満点ママ」をはじめ、テレビや雑誌にも取り上げられている人気商品。

ほろ苦さがクセになる「海賊茶コレート」、ご紹介しますね。

 

海賊茶コレート

 

金色のパッケージに、村上海賊の「まるじょう」紋が印象的な「海賊チョコレート」は、1袋864円(税込)。

綺麗にカットされたチョコレートではなく割れチョコ状態なのが豪快で、海賊っぽいですね。

ガーナ産カカオ71%に海賊茶を練りこみました。 糖分を減らした大人のビター味です。疲れた時や、一息つきたい時にぴったりの、エナジー系の全く新しい第3のチョコレートです。

1987年から農薬を使わず育てた瀬戸内産杜仲茶をしっかり熟成させた海賊茶の微粉末を、健康志向の高まりで注目のガーナ産カカオに練りこんで大人なビター味の美味しいチョコレートが出来ました。

公式ホームページより。

原材料は、カカオマス、砂糖、カカオバター、杜仲茶、甘味料(カンゾウ)。

杜仲茶の渋みとチョコレートのほろ苦さのバランスがよくて、これなら甘いものが苦手な人も大丈夫じゃないかしら。

「村上海賊」モチーフなので、バレンタインデーのちょっとしたプレゼント(いわゆる義理チョコや友チョコ)にもよさそうですね。

珈琲はもちろん日本茶とも合うので、お茶請けにもオススメですよ♪

 

杜仲茶(とちゅうちゃ)って何?

 

しまなみ海道 因島を中心に、昭和後期から栽培されている健康茶です。

 

海賊茶コレート、どこで買えるの?

 

わたしは尾道海岸通りの尾道土産・雑貨屋『丸久堂』さんでゲットしました。

丸久堂(まるきゅうどう)
〒722-0035 広島県尾道市土堂一丁目12-8
電話: 0848-22-4564

丸久堂

関連ランキング:その他 | 尾道駅

 
 

製造者 情報

 

ヒロカワフーズ&セカンドグリッド
https://secondgrid.com/


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ショウガオール33倍!尾道『イトク食品』の「生姜の紅茶」で作る紅茶豚が美味しい♪前のページ

尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』、タチウオのしゃぶしゃぶ&しまししローストの飲み放題付宴会がお得過ぎる!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道カレー

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒Bar Vol.5』de「しまなみカレー ルリヲン」と夢のコラボ!…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日…

  2. 尾道土産・名産品

    しまなみ海道 尾道市因島のお土産に、はっさくんの「八朔さくさくラスク」♪はっさくん缶バッジも!

    しまなみ海道・尾道市因島のゆるキャラ「はっさくん」が描かれた「八朔さく…

  3. 尾道グルメ

    尾道土産:製菓宮本の広島県産レモン入り『瀬戸内レモンかりんとう』、カリサク甘酸っぱくて止まらない美味…

    広島県産レモン果汁入りのかりんとう『瀬戸内レモンかりんとう』にハマって…

  4. 尾道グルメ

    尾道の老舗『桂馬蒲鉾商店』の秋がやって来た!れんこん天、いかすみ天、赤土ごぼう天に舌鼓♪

    尾道商店街内にある老舗蒲鉾店、大正2年(1913年)創業の『桂馬蒲鉾商…

  5. でべらーマン

    尾道海岸通り『でべらーマンの藤本乾物』de止まらない「小エビの黒胡椒」ゲット♪

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」に会える…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP