尾道グルメ

尾道産の白桃100%☆白桃のジャムのレシピ黒糖編

尾道はフルーツも美味しいのです^^
レモン、はっさく、デラウェア、いちじく、みかん、桃、と数え上げたらキリがなくなりそう(笑)

今回は尾道市向島町の完熟白桃をたくさんいただいたので、ジャムを作ってみました。

DSC03081

完熟白桃のジャム 材料

・白桃(尾道・向島産) 
・グラニュー糖(わたしは黒糖) 桃の30%くらい
・レモン 適量

 

完熟白桃のジャム 作り方

簡単なので、ぜひ作ってみてくださいませ~^^

 

白桃の下ごしらえ

桃を湯むきします。
大きめの鍋にお湯を沸かし、桃1個につき30秒ほど茹でれば簡単に皮がむけます。

DSC03083

 

ジャムの準備

 
白桃をざく切りにしてお鍋へ。

DSC03086

レモン汁とグラニュー糖を加えてざっくり混ぜ、10~15分ほどおきます。

 

ジャムの煮込み

 
最初は弱火で。
沸騰してきたら少し火を強めて、焦げ付かないようヘラで混ぜながら煮込みます。

DSC03088

20~30分で水分を飛ばしたら、完成。
煮沸消毒した瓶に詰めれば、1ヶ月くらいもちます。

黒糖を使ったらちょっと色が悪くなっちゃったので、白桃の可愛いピンクを楽しむならグラニュー糖か精白糖がよさそうです(^^;)

 

オススメの召し上がり方

 
食パンやバケットに塗るのはもちろん、アイスクリームやイタリアンジェラートにのせるのもオススメです。

DSC03108


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ミホ、尾道観光大志に就任!前のページ

糖質制限ダイエットに最適☆厚揚げクロックムッシュの簡単レシピ次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    2016尾道スイーツコンテスト(第5回)グランプリ『10月のさくら』尾道産ネーブルのパン・ド・ジェン…

    「2016尾道スイーツコンテスト」でみごとグランプリを受賞された、『1…

  2. ミホごはん

    さっぱり爽やか!塩レモンの酸味とコクがクセになる「新玉ねぎとハムのマリネ」のレシピ!

    材料を切って漬けておくだけの簡単レシピ!塩レモンの酸味が爽やか…

  3. ミホごはん

    赤ちゃんのための優しい野菜「ベジベジ・パクチー」でエスニックなサラダ&スープ!尾道・岩子島みどり農園…

    キュートな農ガールみどりちゃんが丹精込めて栽培している「ベビベジ」シリ…

  4. ワイン

    尾道のニューヒーローでべらーマン☆貴重なお酒とお料理が並ぶ、豪華過ぎるホームパーティー!

    我らがでべらーマンが、仲間たちを呼んで開催してくれた豪華ホームパーティ…

  5. おうちごはん

    奈良県『久保本家酒造』「生酛のどぶ」の酒粕で絶品ぽかぽか粕汁♪

    大好きな日本酒「生酛のどぶ」の酒粕をいただいたので、粕汁を作ってみまし…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  2. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP