美術・芸術

  1. 矢野ミチル画伯個展「夜の色をあげる」開催@尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』

    しまなみ海道・尾道の食材を使った優しくて本格的なインド料理が味わえる『ルリヲン』さんで、因島在住の画家「チルミー」こと矢野ミチルくんの個展が開催されました。…

  2. 陶芸家 吉野瞬クン、1年ぶりの尾道個展「SHUN YOSHINO CERAMIC EXHIBITIO…

    尾道市因島在住のイケメン陶芸家 吉野瞬クンの陶器個展が、1年ぶりに尾道で開催されています。西日本豪雨災害(平成30年豪雨)による交通機関不通・断水等によ…

  3. 陶芸家 吉野瞬クン「SIMA SIMA 島縞 シマシマのランチバッグワークショップ」@YAMANEK…

    尾道市因島在住のイケメン陶芸家 吉野瞬クンがデザインを手がける革&帆布の鞄シリーズ『SIMA SIMA 島縞』。2018年4月5日(日)に、尾道駅前のカ…

  4. 広島の女性陶芸家 正守千絵さんのストライプわんこ陶器製マドラーが可愛過ぎるっ!!

    お気に入りの食器でお料理や飲み物をいただくと、幸せな気持ちがプラスされて、何杯も美味しく感じられますよね。お友達からプレゼントしていただいた陶器製マドラ…

  5. 尾道市因島『浜よう子としどうとともた展 @しまなみカレー ルリヲン』ロックでポップな世界に感激!

    しまなみ海道の地産地消インド料理がいただける『ルリヲン』さんで、浜よう子さんの作品展が開催されています。カラフルな色調でポップに描かれたロックミュージシ…

  6. 矢野ミチル画伯個展「幻獣博物館」開催@尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』

    しまなみ海道・尾道の食材を使った優しくて本格的なインド料理が味わえる『ルリヲン』さんで、因島在住の画家「チルミー」こと矢野ミチルくんの個展が開催されています。…

  7. 『ロックンロール命日カレンダー2018 by 浜よう子』をゲット!永遠の心の恋人、hideちゃんの命…

    2018年、皆さんのおうちではどんなカレンダーをかけられていますか?わたしが愛用するのは、写真または絵が綺麗で、予定やタスクが書き込みやすく、かつ六曜(…

  8. 陶芸家 吉野瞬クンの新作リュック「SIMA SIMA 島縞 QUATTRO VINI」、本当にフルボ…

    尾道市因島在住のイケメン陶芸家 吉野瞬クンがデザインを手がける革&帆布の鞄シリーズ『SIMA SIMA 島縞』。2017年10月26日(土)に開催された…

  9. 陶芸家 吉野瞬クン「SIMA SIMA 島縞 QUATTRO VINI〈リュック型の鞄〉受注会」@し…

    尾道市因島在住のイケメン陶芸家 吉野瞬クンファンの皆さま!瞬クンがデザインを手掛けている革製品『SIMA SIMA 島縞』の素敵なホームページ開設されま…

  10. 陶芸家 吉野瞬クン、2年ぶりの尾道個展「SHUN YOSHINO CERAMIC EXHIBITIO…

    陶芸家 吉野瞬クンファンの皆さま、2017年5月19(金)11:00から、2年ぶりとなる尾道での個展が始まりました!場所はJR尾道駅からほど近い、サイク…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  5. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP