尾道グルメ

【閉店】尾道駅前再開発ビル2F『ベトナム料理 ホアンイエン』ベトナム人夫妻が作る本場の味が美味しい!

※2019年5月末で閉店されました※

2017年7月15日、ベトナム人夫妻が尾道駅前ビルに本格ベトナム料理のお店『ホアンイエン』さんをオープンされました。

尾道でベトナム本場の味がいただけるとは、エスニック好きには嬉しいですねぇ。

生春巻きやフォーなど日本でお馴染みのものをはじめ、バインミーや焼きドジョウなどもラインナップされてます。

雰囲気もベトナムそのものな可愛いレストラン、ご紹介しますね。

 

ホアンイエンのメニューは?

 

ベトナム語と日本語併記のメニュー。

ごはんもの、麺もの、おつまみ、ベトナムコーヒーからデザートまで揃ってますね。いい感じ。

 

ホアンイエン、ミホが食べたのは?

 

ベトナム料理といえば、まずはこれですよね。

ベトナムビール「333」(バーバーバー)で、かんぱーい♪
 
 

梅ジュース。

「梅ジュース」と書かれていたけれど、日本人が連想する「南高梅」ではなく、プラムジュースでした。

しっとり甘く異国の味がして、美味しい。
 
 

ベトナムの焼き串。

少しピリ辛なのだけど、全体的に甘みが強いのがいかにもベトナム。

あっさりした333とよく合います。
 
 

フエ名物の麺料理、ブンボーフェー。

フレッシュバジル、生もやし、辛いタレが別に出てきます。

太めの米麺に辛いタレを入れたスープがよく絡み、爽やかに香るバジルがいいお仕事をしてくれます。

あぁ、わたし、今、ベトナムにいるよ(笑)。
 
 

牛肉のフォー、フォーボー。

フォー・ガー(鶏肉のフォー)より日本国内の知名度は低いけれど、コクが深くて美味しい。

平麺のライスヌードルのツルツル感がいいですねぇ。

ちょっと塩味が強めなので、ビールのアテになってくれます。
 
 

柔らかいフランスパンに香草やハムなどがどっさり入ったベトナムのサンドウィッチ、バインミー。

うっわぁ、飛び上がりたいくらい美味しい。

尾道で本格バインミーが食べられるなんて、ほんと幸せ。

具材はレバーペースト、チャーシューの角切り、シャキシャキ野菜、パクチー(シャンツァイ)など。

フランス文化とベトナム文化のみごとな融合を、このバインミーから嬉しく感じられます。
  
 
今回は時間がなくてバタバタだったので、次回はゆっくり時間をとって、生春巻きやドジョウ焼きをアテに呑みたいな♪

 

ホアンイエン、雰囲気や接客は?

 

休日のランチタイムだったので、店内は満員!

スタッフさんは全員ベトナム人、お客さんも半数以上ベトナムの方だったので、日本語よりもベトナム語が普通にとびかってます。

この雰囲気、ベトナム旅行に来たみたいで楽しい♪

可愛いスタッフさんはかなりお上手に日本語が話せるので、日本語でも大丈夫ですよ♪

こちらが地図、営業時間などがのったショップカード。

店内には、中国新聞に掲載されたお店の紹介記事が飾ってありました。

店名の「Hoàng yến」は、カナリヤのことだそう。

異国情緒あるれる雰囲気、ベトナムの家庭の味、とっても好きなので、近々また伺おうっと!

テイクアウトについてはコチラ。

 

お店情報

 

ホアンイエン(Hoàng yến)
広島県尾道市東御所町1-5-2 尾道駅前再開発ビル2F
電話:050-1552-7966
https://hoang-yen.com/

ホアンイエン

関連ランキング:アジア・エスニック(その他) | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【ワードプレス】一括置換プラグイン『Search Regex』は、サイトSSL化(https化)に必須かつ超便利!前のページ

尾道産の完熟白桃『桃のジャム』のレシピ。ヨーグルトやチーズと相性抜群です♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市『第1回 地魚応援! 向島 鱧祭』開催!漁師の想いをシェフ達が繋ぎます。

    向島・尾道をもっと楽しく美味しく!漁師さんの想いを、シェフ達の…

  2. ワイン

    尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』de Sky Photo Galleryグループ展 20…

    2012年10月オープンから3年。月に数回は通わせていただいて…

  3. 尾道グルメ

    尾道市『第2回 岩子島トマト祭&マルシェ』開催!生産者の想いをシェフ達が繋ぎます。

    岩子島・向島・尾道をもっと楽しく美味しく!生産者さんの想いを、…

  4. 尾道グルメ

    尾道市因島土生町『いざかや田むら 』、フォトジェニックなベリーベリーソーダが可愛い美味しい♪

    しまなみ海道に浮かぶ因島、土生商店街にある『いざかや田むら 』さん。…

  5. 尾道グルメ

    YouTube『喜助栗助よもやま噺 第197回』に元女子プロレスラー 吉田万里子さんご登場!!

    毎月2回、美味しいお料理とお酒をいただきつつ、楽しくYouTube生放…

  6. サイクリング記録

    しまなみ海道☆尾道因島サイクリングルメ『はっさく屋』de午前8時台の朝おやつ、はっさく大福!

    尾道方面からしまなみ海道サイクリングへ出かけると、因島大橋を渡るあたり…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  5. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP