尾道商店街

  1. 尾道ラーメン・中華

    尾道市土堂『東方記』花椒&豆鼓たっぷり「麻婆豆腐ミホスペシャル激辛Ver」が美味しい!

    2011年11月オープンから、月1~3回ペースで通っている中華料理『東方記』さん。初回訪問時に「尾道でこんなに本格的な火鍋と麻婆豆腐が食べれるなんて!」…

  2. サイクリング

    尾道商店街『BETTER BICYCLES』、開放感あふれる2Fカフェでヘルシーなサラダランチ♪

    2018年3月21日、尾道渡船からすぐ近くの尾道商店街角にオープンされた『BETTER BICYCLES』(ベターバイシクルズ)さん。1Fは自転車&レン…

  3. 尾道土産・名産品

    尾道の老舗『桂馬蒲鉾商店』の秋!シャキシャキれんこん天、もみじ、レア商品の煮たまご天も♪

    尾道商店街内にある老舗蒲鉾店、大正2年(1913年)創業の『桂馬蒲鉾商店』さん。秋限定商品が入って初秋気分満点な詰合せ「秋のまごころ」、希少な「おのみち…

  4. 尾道スパニッシュ

    尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』キャビアのせ岩牡蠣に初フラメンカエッグ、鴨のコンフィも激旨でした♪

    オープン当初から愛してやまない『欧風酒場ボラーチョ』さんへ、2018年8月はなんと4回目の訪問。今回はいつもの定番に加えて、ずっと気になってた「フラメン…

  5. 尾道スパニッシュ

    尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』、東広島産の鹿肉ロース炭火焼サマートリュフ添えが絶品過ぎる!

    オープン当初から愛してやまない『欧風酒場ボラーチョ』さんへ、2018年8月2回目の訪問。いつ伺ってもめっちゃ美味しいのですが、今回は特にビックリ。東広島…

  6. ワイン

    尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』宮崎和牛、フォアグラ、車海老、鱧 etc 真夏の贅沢ナイト♪

    オープン当初から愛してやまない『欧風酒場ボラーチョ』さん。今回は長江中学校テニス部時代からの仲良し「三羽ガラス会」でお邪魔しました。「タ…

  7. 尾道ラーメン・中華

    尾道市長江『中国料理 松本』上品で優しい味わいの中華料理は、デートや女子会にピッタリ!

    もう何回目訪問か分からない、優しくて上品な味わいが大好きな『中国料理 松本』さん。長江通り(広島県道363号栗原長江線)の1本東側、旧銀山街道沿いにある…

  8. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道駅近『郷土味かけはし』涼やかで見目麗しい夏の日本料理に、目も舌も心も奪われました♪

    予約が取りづらいことで有名な人気店、尾道駅から程近い尾道商店街入口にある『郷土味かけはし』さんですが、2018年夏はラッキーなことに6月・7月と続いてお…

  9. 尾道ラーメン・中華

    尾道市土堂『東方記』薬膳火鍋コース!春巻、餃子、唐揚げ、翡翠豚、ボリューム満点宴会プラン!

    2011年11月オープンから、月1~3回ペースで通っている中華料理『東方記』さん。初回訪問時に「尾道でこんなに本格的な火鍋と麻婆豆腐が食べれるなんて!」…

  10. ワイン

    尾道鍋研究会☆2018年6月例会「味噌ダレ和牛鍋」尾道産天然うなぎ、塩釜ローストビーフ、とろける和牛…

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。2018年6月例会は、「味噌ダレ和牛鍋」!場所は尾道鍋研究会と…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
PAGE TOP