尾道グルメ

尾道『店名・場所すべて非公開』隠れ家de和伊西折衷料理に舌鼓♪

「電話帳掲載なし・ウェブ掲載禁止・1日1組限定の完全予約制」隠れ家にお邪魔してきました。

若い頃から修行を重ねたマスターの、イタリアンを中心に和食・スペイン料理を取り混ぜたお料理がいただけると噂のレストラン。

DSC07513_1280

数年前から前を通るたび、「可愛いお店だけどいつも閉まってるなぁ。閉店したのかな?それにしては綺麗にしてあるよねぇ」と気になってたんです。

マスターは頑固おやじかと思いきや、いたって気さくな優しい方。

少し馴染んできた頃合いをみはかって、「マスター、本当にネット紹介ダメなんですか?」と質問してみました!

答えは「ダメ」。

「一人でやっとるけぇ、1日1組4~5人がちょうどええんよ。食材にも精一杯こだわりたいし、いっぱい来られたら困るんよ」とのこと。

「写真は撮ってもええよ」と許可をいただいたので、店名・場所は伏せてお届けしますね^^

 

「隠れ家」のメニューは?

 

おまかせコース 5,000円~。

予算と希望を伝えれば、それに応じて用意してくださるそうです。

 

ミホが食べたのは?

 

 

数の子

 

DSC07512_1280

最初のお料理は「和」。

柔らかな味のお出汁にコリコリの数の子がよく使ってます。

 

前菜盛り合わせ

 

DSC07513_1280

ローストビーフ、牡蠣のオーブン焼き、ポテトサラダバケット、アボカドとカニのムース、鶏のテリーヌ、鴨のスモーク、生ハム。

DSC07514_1280

アボカドとカニのムースが激旨!
クリーミーで濃厚、スパークリングワインと最高の相性です。

DSC07515_1280

ローストビーフと洋梨。
果物の中で一番好きな洋梨の新しい食べ方を発見です。

生ハムには干し柿を合わせてあり、それがまた絶妙。

マスタードがきいたテリーヌ、ぷりぷりな牡蠣、オードブルから感動しまくりました。

 

松茸の蒸しもの

 

DSC07516_1280

忘年会シーズンに松茸がいただけるって嬉しい驚き。

「松茸の土瓶蒸し」を洋風の器で熱々に蒸してあり、柚子と松茸の香りが立ちのぼります。

 

グリル鶏のサラダ

 

DSC07518_1280

皮がパリパリに焼かれた鶏と、シャキシャキ新鮮野菜のサラダ。

オリーブがアクセントになっていて、白ワインにぴったり。

 

魚介たっぷりトマトソースペンネ

 

DSC07520_1280

尾道近郊であがった魚介類を細かく刻み、トマトソースにたっぷり混ぜ込んであります。

魚介の旨みがソースにあふれ、この幸せな味をどう表現したらいいのか・・・♪

糖質制限ダイエット継続中ですが、ぺろり完食しちゃいました。

 

和牛ステーキ

 

DSC07521_1280

とろけるぅ~!!!

いつも言ってますが、やっぱり「お肉は正義」ですね。

渋みの濃い赤ワインが止まりません。

 

雰囲気や接客は?

 

1組限定なので、身内で気兼ねなく楽しめます。

早速「女子会新年会」を企画するつもりです。

 

お店情報

 

尾道市内とのみお伝えしておきますね。

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

三原市明神『お好み焼きファンシーフリー』de三原焼きワガママバージョンに感激!前のページ

福山市霞町『あちゃ』deエスニック料理満喫!インド・ベトナム・タイ料理がそろい踏み♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道から、2014年あけましておめでとうございます!

    2014年、あけましておめでとうございます^^素敵なお正月を迎えら…

  2. 尾道グルメ

    尾道駅近『郷土味かけはし』de心まで涼風がふきわたるような盛夏のランチコース♪

    「うわぁ、涼しげでいいですねぇ」お部屋に入ったとたん歓声をあげ…

  3. ワイン

    尾道市久保『竹村家』de小津安二郎監督も愛した日本料理に舌鼓♪

    尾道市役所のすぐ近く、尾道水道沿いに佇む、明治時代創業の老舗料理旅館『…

  4. 尾道グルメ

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/2/18』de「高級昆布と圧削り鰹の特製おでん」が…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
PAGE TOP