2017年 12月

  1. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    尾道商店街の紅茶専門店『CAFEしましま』5回目訪問。クリスマスプレートがめっちゃ可愛い!

    尾道商店街「サイクリングと紅茶」がテーマの紅茶専門店『CAFEしましま』さんへ、5度目の訪問。朝08:30から『CAFEしましま』さん主催の「しましまサ…

  2. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    しまなみ海道サイクリング向島~尾道 Onomichi U2『Butti Bakery』パン&カフェオ…

    向島運動公園で「瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会2017」スタートを見送ったあと、渡船に乗って尾道市街地へ。「久しぶりにU2でモーニングを食…

  3. 尾道土産・名産品

    しまなみ海道 尾道市因島や日本遺産「村上海賊」のデザイングッズが可愛い!Pcalus【プカラス】の缶…

    しまなみ海道 因島名産の除虫菊や八朔、日本遺産に認定された「村上海賊」の大阿武船などが可愛く描かれたデザイングッズが可愛い!因島在住のキュートなデザイナ…

  4. おとりよせ

    広島県産レモンが爽やか「レモスコ 牡蠣カレー」にレモ缶「牡蠣のオリーブオイル漬」をトッピング。

    広島産レモンの爽やかさと青唐辛子の辛みがクセになる「レモスコ」シリーズ。「レモスコ牡蠣カレーもすごく美味しいんよ」と教えていたただき、早速購入してみまし…

  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会2017

    2014年にロードバイクを購入したときから、サイクルウェアはほぼ『カペルミュール』一辺倒のわたし。デザインの可愛さもさることながら、レディースモデルのラ…

  6. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道市土堂『あかとら』、何十回目かの正直でやっと予約が取れた人気海鮮料理店♪

    尾道商店街と尾道海岸通りを結ぶ荒神堂小路にある『あかとら』さん。一度お邪魔してみたくて、ここ数年何十回も予約の電話を入れてたのですが、いつも満席。…

  7. 福山市

    福山市松永町『ケイズダイニング ワ タチバナ』落ち着いた空間でいただく創作和食ランチ♪

    JR松永駅から徒歩10分弱。交通量の多い道路から少し入ったところに佇むスタイリッシュなレストラン『ケイズダイニング ワ タチバナ』さん。ビジネスランチに…

  8. 尾道イタリアン

    【閉店】尾道市瀬戸田町『Pizzeria&Bar RIN』祝2周年!いわて門崎丑とオーナーセレクトワ…

    ※残念ながら2025年5月4日に閉店されました※2017年12月1日、しまなみ海道 瀬戸田(生口島)『Pizzeria & Bar RIN』さんが、めで…

  9. 島縞

    陶芸家 吉野瞬クンの新作リュック「SIMA SIMA 島縞 QUATTRO VINI」、本当にフルボ…

    尾道市因島在住のイケメン陶芸家 吉野瞬クンがデザインを手がける革&帆布の鞄シリーズ『SIMA SIMA 島縞』。2017年10月26日(土)に開催された…

  10. ブログ・ソーシャルメディア

    ティファニーのオンラインストアに「おねだりボタン」実装!男性にとって世にも恐ろしい機能なのか!?

    気品高い漆黒のシャネルブラック、あたたかいエルメスオレンジ、そして爽やかなティファニーブルー。いつの時代もオンナゴコロをときめかせてやまないハイブランド…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2017年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  2. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  5. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP