尾道グルメ

尾道ラーメン、尾道お好み焼き、海鮮・寿司、居酒屋、洋食など、オススメ尾道グルメをご紹介。

  1. トマトたっぷり夏野菜のお味噌汁レシピ☆栄養満点deヘルシー♪

    「ミホさん、トマトはお味噌汁に入れても美味しいよ」ええっ!?洋風スープや中華スープにはよくトマトを使いますが、和食にも合うとは盲点でした!…

  2. 尾道市久保『中華食堂・一楽』de絶品「中華ちまき」をテイクアウト♪

    これほど美味しい中華ちまきに他で出会ったことがありません。子どもの頃から大好物、神戸に住んでいた頃もしょっちゅうおとりよせしていた『一楽』さんの中華ちま…

  3. ブラウン マルチクイック ハンドブレンダー買っちゃった♪おうちdeフレッシュトマトジュース

    ずっと前から欲しくてたまらなかったモノのひとつ、ハンドブレンダー。どのメーカーがいいのかしら、コードレスのほうが使いやすいのかしら、等々クチコミサイトを…

  4. 尾道の夏の風物詩、素朴な和菓子『ふなやき』de夏病み知らず♪

    尾道では昔から「旧暦の6月1日にふなやきを食べると夏病みしない」と言い伝えられてます。土用の丑の日の鰻のように、旧暦6月1日には「ふなやき」を食…

  5. 尾道鍋研究会☆2015年7月例会「鱧」

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。2015年7月例会は、旬の「鱧」。鱧はわたしの大好物のひとつ。…

  6. 尾道ミーシャンズファーム産「ひょうたんカボチャde濃厚パンプキンスープ♪

    「何コレ?ひょうたん?へちま?」尾道・岩子島『ミーシャンズファーム』三阪好訓クンからいただいたとき、まさかカボチャとは思いませんでした!…

  7. 長野県諏訪郡『八ヶ岳食工房』karaのおとりよせを食べてみた♪ 3.生食ベーコンdeトマトパスタ

    一年がかりでおとりよせした『八ヶ岳食工房』さんの生ハムセット。「3週間かけて作られたベーコンは、どうやって食べようかしら」と考え、トマトソースパスタに決…

  8. 長野県諏訪郡『八ヶ岳食工房』karaのおとりよせを食べてみた♪ 2.パンツェッタde激旨カルボナーラ…

    一年がかりでおとりよせした『八ヶ岳食工房』さんの生ハムセット。「パンツェッタといえば、カルボナーラよねぇ♪」と、久しぶりにカルボナーラを作ってみ…

  9. 尾道市久保町『お好み焼パル』deお好み焼き店とは思えない豊富なメニューに驚愕!

    えっ?えっ?普通のお好み焼き屋さんだと思ってましたー!水槽にアコウがいますよとか、自家製燻製ありますよとか、カエルが食べれますよとか、も…

  10. 尾道市高須町『鯉太郎』deリーズナブル・ボリューミー・本格的と、三拍子そろったランチに感激!

    こんなに美味しくてお手頃価格の和食ランチがあったなんて!「ぶち美味しい!」と感動したのもそのはず。『店主の岡田さんは、京都の老舗料亭「瓢亭」から…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP