仕事・趣味

【10万円給付 尾道市特別定額給付金】スマホでのオンライン申請方法説明(図解付)

※5月14日追記
 5月12日に10万円振り込まれました。ありがとうございます※

※5月4日追記
 5月3日以降にオンライン申請された友人知人は「10~15分で終わった」とおっしゃる方が多いです。
 サーバーが補強されたか、アクセスが減少した模様。どうか億劫がらずチャレンジしてみてください※

2020年5月2日(土)08:30から、マイナンバーカードでの『尾道市特別定額給付金』オンライン申請が始まりました。

マイナンバーカードは制度開始時に取得していたので、「よし、いっちょやってみるか」とチャレンジしたのですが、これがかなり面倒くさい!

必要なアプリをダウンロードし、申請が完了するまで1時間ほどかかってしまいました。

スマホのスクショ画面を図解に、必要なもの・申請方法を、わたしのボヤキとともにお伝えしますね。

スポンサードリンク

 

尾道市特別定額給付金

 

尾道市HP:尾道市特別定額給付金の申請のお知らせ

オンライン申請:2020年5月2日(土)08:30~

オンライン振込予定日:最初の振込は5月12日。その後は順次、申請から5営業日程度で入金予定。

申請期限:2020年8月24日
 
郵送申請:申請書を5月19日と20日に送付。その後申請を受け付け、5営業日程度で入金するよう準備を進めています。

郵送振込予定日:最初の振込を5月27日に行い、その後は順次、申請から5営業日程度で入金予定。
 
郵送申請時の注意点はコチラ。思わぬトラップ(罠)が仕掛けられているので、ご注意ください。

 

オンライン申請に必要なもの

 

1.世帯主のマイナンバーカード
 ※通知カード(紙製の顔写真無しのもの)ではオンライン申請はできません
 ①利用者用電子証明書のパスワード(数字4桁)
 ②署名用電子証明書のパスワード(英数字6~16桁)

2.パソコンまたはスマートフォン
 (1)パソコンの場合
  ※カードリーダーも必要
 (2)スマートフォンの場合
  ※NFC機能付スマートフォンが必要

3.通帳またはキャッシュカード
 

わたしはカードリーダーを持っていないので、スマートフォン(NFC対応 SONY Xperia SO-01M)から申請しました。

青色申告の個人事業主は、2020年度以降の確定申告は「e-Taxによる申告(電子申告)」にしないと10万円損するので、どのみちカードリーダーが必要になるんですよね。この機会に購入しました。

コロナが長引くようなら、他の給付金や助成金でもオンライン申請が必要になってきそうですしね。

 

マイナンバーカードの取得方法

 

マイナンバーカードの交付申請ページ(地方公共団体情報システム機構)
https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

<申請方法>
・スマートフォン
・パソコン
・まちなかの証明写真機
・郵便

 

スマホの事前準備・設定

 

1.必要なアプリのインストールを行います
 「マイナポータルAP」と「マイナポイント」をインストールしておきます。

2.BluetoothをONにしておきます

3.「設定」「接続の設定」でNFC/おサイフケータイ機能をONにしておきます

 

スマホからの申請方法

 

総務省マニュアル:https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/apply/online.html

マイナンバー制度【内閣官房・内閣府】公式YouTube動画チャンネル
【スマホ篇】これでわかる!特別定額給付金のオンライン申請の手順

マイナンバー制度【内閣官房・内閣府】公式YouTube動画チャンネル
【PC編】これでわかる!特別定額給付金のオンライン申請の手順

 

1.マイナポータルをたちあげ「申請はこちら」をタップ

2.ぴったりサービス画面に変わるので、画面を下にスクロール

3.地域に「尾道市」と入力し、「尾道市(広島県)」を選んで検索ボタンをタップ

4.「特別定額給付金」にチェックを付けて、次に進みます

5.ポップメッセージが出て一瞬焦るけど「OK」を押せばいいだけ

6.「申請方法の確認」にチェックを付け、次に進みます

7.「マイナポータルにログイン」をタップ

8.パスワード(マイナンバーカードの利用者用電子証明書パスワード 4桁の数字)を入力し、OKをタップ

9.マイナンバーカードのセット
わたしはここでつまづきました!
カメラ画面が起動すると思ってしばらく待っていたのですが、スマホのNFCにマイナンバーカードのICチップ部分(裏面)をくっつけないといけないんです。
「マイナンバーカードのICチップを、スマートフォンのNFCで読み込んでください」と、なぜ書かない!?

10.NFCにマイナンバーカードをタッチしたものの、エラー!

11.今度は「お住いの市区町村で更新しろ」というエラー!
ここでいったんスマホを再起動。

12.ログイン後、メールアドレスを入力して次へ
三度目の正直、やっとマイナンバーカードを読み取れました。

13.「特別定額給付金の申請」をタップ

14.地域を選択
2回目じゃん・・・。

15.「特別定額給付金」にチェックを入れ「この条件でさがす」をタップ
はぁ、これも2回目じゃん・・・。同じこと何回もさせんとってぇや。

16.「特別定額給付金」にチェックを入れ「申請する」をタップ
何回チェック入れさすねん・・・。

17.「特別定額給付金」にチェックを入れ、次へ進みます
あぁもう!何回チェック入れさすんじゃボケ・・・。あ、だんだん本性が出てしまってごめんなさい。

18.STEP自動チェックを確認し、画面を下にスクロール
STEP4に、小さな字で恐ろしいことが書かれています。
署名用電子証明書のパスワードを5回間違えたら、市区町村の窓口で手続きしないといけないそうです。ご注意ください。

19.メールアドレスと電話番号を入力し、次へ進みます
メールアドレス、さっきも入力させたじゃんね・・・。

20.申請者情報(氏名、住所など)を入力し、次へ進みます

21.続いて、申請に必要な情報を入力します
⚠警告マークが出てきたらエラーかと思うじゃんか・・・。

22.給付対象者を入力します
10人まで入力できますよ。

23.受取口座情報を入力します
ゆうちょの方は、この下に入力欄がありますよ。

24.入力内容に間違いがないか確認

25.給付金額合計を確認
おぉ、ちゃんと「100000」と表示されていますね!
でもなんで「100,000円」と表示させないんじゃろう?ちょっと不親切ですよね。

26.添付書類の登録
添付書類ってなんやねん?と思ったら、

27.通帳またはキャッシュカードの写真を添付
「ファイルを選択」をタップし、カメラを起動させてキャッシュカードを撮影しました。

28.添付書類の確認
画像名をクリックすると、添付写真が確認できます。鮮明に撮影できているか確認しましょう。

29.「電子署名を付与する」をタップ

30.パスワード(マイナンバーの署名用電子証明書 英数字6~16桁)を入職し、OKをタップ
はい、ここ。5回間違えたら市区町村窓口へ行くことになりますので、慎重に。

31.「申請書式の控えおよび申請完了後の申請データを登録アドレスに送信する」にチェックし、「送信する」をタップ

32.送信完了!

33.申請書の控えをダウンロードするか、登録アドレスに送信しておきましょう
やっと操作完了!長かった!ぶち面倒くさかった!

34.登録したメールアドレスに「電子申請送信完了連絡」が届きます

35.登録したメールアドレスに「電子申請データ受領連絡」が届きます

 


 

ミホ
サクサクッと申請できると思ったら、予想をはるかにこえて面倒くさかった!

なんやかんやで1時間かかりました。アクセスが集中しているためか動作がえらく遅いし、途中何度かエラーが出て心が折れそうになるし、朝から疲れたぁ~。

もっとシンプルなシステムづくりができないものでしょうか・・・。優秀なプログラマーに発注すれば、超シンプルかつセキュリティ万全のものが作れるはず。サーバー容量アップとシステム改善を求めます。

「マイナンバーカードはあるけど、10万円給付は急いでいない」方は、郵便のほうがずっと楽だと思います(予想)。

「マイナンバーカードがあって、1日でも早く10万円を振り込んでほしい」方は、この図解に沿ってチャレンジしてみてください。

さぁ、尾道市さん、5月12日に振り込んでくださるかしら♪


 

5月12日に10万円振り込まれてました。ありがとうございます!
 
 

コロナウィルス対策 関連記事

 

一覧:https://onomichi-miho.com/tag/covid19/

最強の除菌消臭剤到着!アルカリ次亜水「REMO.」 by 尾道がんこ屋
【事業者向け】各省庁コロナ対策まとめ<資金繰り・補助金・各種支援>(随時更新)
【飲食店向け】テイクアウトやデリバリーを始めた方は、Googleマイビジネスを更新して!
【飲食店向け】酒類のテイクアウト販売ができる「期限付酒類小売業免許」を申請しよう!
【広島県内 飲食店向け】飲食店営業一類の店舗がテイクアウトを行う際の注意点!
【飲食店向け】広島県感染拡大防止協力支援金 申請書式・申請方法:テイクアウト・デリバリー・通販は営業OKです!
【広島県内 飲食店向け】テイクアウト・デリバリー参入促進事業助成金:助成30万円(助成率10/10)


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【広島県内 飲食店向け】テイクアウト・デリバリー参入促進事業助成金:助成30万円(助成率10/10)前のページ

尾道市因島『しまなみカレー ルリヲン』インドなミニオードブル&全部のせカレーをテイクアウト♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 仕事・趣味

    尾道市立美術館「岩合光昭写真展~ねこ~」de世界中のねこの可愛さに出会う♪

    ねこ好き必見!岩合光昭さんが40年以上にわたる写真家人生のなか…

  2. 仕事・趣味

    2020/9/1開始「マイナポイント事業」PayPayで即時に5,000円相当ポイント獲得するには?…

    2020年9月1日から、新たなキャッシュレス決済対象「マイナポイント事…

  3. 仕事・趣味

    パソコン肘になってしまった私が考える、予防策と再発防止について。

    身近にゴッドハンドがいてくれたことに、心から感謝。「無理しちゃ…

  4. 仕事・趣味

    【尾道市】社労士・行政書士への支払いをサポート「補助金等申請サポート補助金」

    2020年7月6日(月)から、尾道市独自事業「尾道市事業者向け補助金等…

  5. ワードプレス

    【ワードプレス】サイトテンプレートをTCDのブロガー用テーマ『MAG』へ変更しました。

    2017年8月、当サイト『ミホとめぐる尾道』のSSL化とともに、テーマ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP