カクテル

尾道市久保新開『BAR加藤』苺のジントニック、アレキサンダー他、絶品カクテルを堪能♪

大好きな『BAR加藤』さんが、めでたく6周年を迎えられました。

伺うたびに新たな感動を与えてくれるオーナー・バーテンダーぺーくん、おめでとうございます!

久しぶりにガッツリ長居して、ぺーくんの絶品カクテルを堪能させていただきました。

進化し続ける『BAR加藤』、ご紹介しますね。

 

BAR加藤のメニューは?

 

メニューリストはありませんが、ご心配なく。

ぺーくんに好みや気分を伝えれば、ぴったりマッチしたカクテルやウィスキーを選んでくださいます。

初来店なら、是非ぺーくんの極上カクテルを味わっていただきたい♪

 

BAR加藤、ミホが飲んだのは?

 

ほぼ毎回お願いするジントニック。わたしにカクテルの美味しさを教えてくれた珠玉の一杯です。

苺のジントニック。ジンはタンカレー。苺の甘みと酸味を引き立てるジン使いがさすが。

つっくんのノンアルコールカクテルは、金柑。

佇まいからしてキリリとしているxyz。ラム酒の甘みと柑橘の爽やかさが美しくまとまってます。

ふんわりした飲み口に、優しく広がるカカオの香り。大人のカルーアミルクとも呼ばれる、アレキサンダー。甘やかしてもらっているような気分になる優しい一杯。

モスコミュール。ジンジャービアの辛さと刺激がきいていて、ふわふわした酔い心地をシャキッとさせてくれます。とか言って、更に酔っちゃうんですけどね(笑)。
 
 
2杯で帰ろうとしていたところへフラリと現れた、数年ぶりのお友達。会話もお酒もじゃんじゃん進んで、楽しい一夜となりました。

ぺーくん、美味し楽しい夜をありがとうございました^^

 

BAR加藤、雰囲気や接客は?

 

尾道の歓楽街新開(シンガイ)地区のなかでも、細い路地に面した隠れ家的なBAR。

オーセンティックな外装・内装だけど、ぺーくんの人柄を反映して、雰囲気はとてもカジュアルです。

人気店なので、満席で入れないケース多し。確実に入店されたいときは、事前に予約してからお出かけください。

迷路のような小路を抜けて、癒しのBARを訪れてみてくださいネ。
 

『BAR加藤』さんの記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

BAR加藤
広島県尾道市久保2丁目11−12
電話: 0848-37-1080

加藤

関連ランキング:バー | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

昆布、パン、レモンケーキ、尾道グルメいっぱい『ぶちええ尾道2019 幸せの黄色いマーケット』前のページ

矢野ミチル画伯個展「夜の色をあげる」開催@尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道BAR

    尾道商店街『尾道ブルワリー』築120年の蔵でいただく、尾道メイド生クラフトビール♪

    2021年2月27日(土)、尾道商店街にオープンされたクラフトビール醸…

  2. 尾道BAR

    JR尾道駅近『Smoke&Beer ARPEGGIO』燻製ホットドッグと肉盛りプレートが登…

    2019年2月9日に尾道市西御所町でオープンされた燻製専門店『Smok…

  3. 海外旅行・グルメ

    【2016上海-11】上海市 パークハイアットからの眺めが最高!BAR『ミュージックルーム&…

    ミホの上海食い倒れツアー!2日目夜のお食事後は、パークハイアッ…

  4. 祭・イベント

    「尾道映画祭2019」豪華ゲストによる前夜祭トークイベント in LOG

    2019年3月22日(金)、尾道映画祭2019の前夜祭トークイベントが…

  5. ビール

    尾道クラフトビール「岩子島トマト ヴァイツェン」爆誕!! by 尾道商店街『尾道ブルワリー』

    ※2021年9月、世界で3番目の歴史をもつ国際ビール審査会「インターナ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
PAGE TOP