尾道グルメ

尾道市久保『Gallery Bar 夢喰』de一升瓶に入った地ウイスキー「サンピース」ハイボール!

えっ?一升瓶に入った地ウイスキー?

「ツイッター―伝道師」「ソーシャルメディア・プロフェッショナル」など数々の異名をもつノブ横地さんから「三重には地ウイスキーがあってね」とお聞きし、ビックリしたのは『夢喰』オーナーバーテンダーの亀ちゃんとわたし。

logo

<Sky Photo Galleryグループ展>を眺めつつ、ノブさんから「戦後、日本が元気になるよう願いを込めて作られたウイスキーでね・・・」とエピソードを聞けば、呑んでみたくてたまらなくなっちゃいますよね。

 

サンピース

 

清酒「宮の雪」や「キンミヤ焼酎」で有名な『株式会社宮崎酒造』(三重県四日市市)さんが製造されています。

戦後の混乱期、太陽の恵みと平和の願いを込めて名付けられたこの【Sun Peace】は 名水 鈴鹿山系伏流水を使用した三重県産の琥珀色に輝く味わい深いブレンデッドウイスキー。

5年貯蔵のウイスキーを上手くブレンドさせ、安価ではあるが美味いウイスキーに仕上がっている。

「イチローズモルトのような高額品だったら買えない・・・」と思いつつネットで調べてみると、なんと一升瓶1本が約2,000円!

安っ!!!

「このお値段ならすぐ買えるわぁ。夢喰着でおとりよせしようかな」とつぶやくと、すかさず満面の笑みで「ありがとうございます」と亀ちゃん(笑)。

 

ハイボール

 

DSC08503_1280

「ハイボールが間違いない美味しさ」とお聞きしていたので、亀ちゃんに作っていただきました。

古き良き昭和を感じる、素朴で懐かしい味わい。

DSC08500_1280

ウイスキーについてしっとり語りながら呑むよりも、仲間とわいわい楽しく会話している横にあってほしいタイプ。

昭和レトロを感じながら、ノスタルジックな気分にひたりたいときにもオススメです。

一升瓶ウイスキーを見てみたい方、呑んでみたい方、『夢喰』さんへお運びくださいネ。

DSC08499_1280

なんといっても、1本約2,000円!

超お手頃価格なので、おうちにも数本買っておこうかな♪

ウイスキーは糖質ゼロなので、ダイエット中でも気にせず呑めますものね。

わたし、家ではなるべく高糖質なビールを控えて、ハイボールか酎ボール(焼酎の炭酸割り)を呑むようにしているのです。

 

Sky Photo Galleryグループ展 2015

 

12046646_840340339413549_2161434839368081630_n

期間:2015年10月26日(月)19:00~12月19日(土)27:00

場所:Gallery Bar 夢喰

全国の写真愛好家による、風景・町並み・花・尾道の美しい景色・可愛いこどもたち・ネコ・動物・しまなみ海道サイクリング・グルメ等々をWeb上のギャラリーで画像を公開しています。

DSC06144_1280

『尾道エコライフ館』、『こめどこ食堂』から場所を移して、3回目の写真展。

『夢喰』さんではパネル展示だけでなく、映像でのアプローチも加わってるので、見ごたえが増してますよ~。

 

<写真愛好家一覧>(五十音順・敬称略)

 

オダタカシ
越智ゆかり
北裕美
坂田泰平
竹國照顕(CREATEGO
友重智美
藤本有史(藤本乾物・でべらーマン
真紗こゆき
本谷美穂(ミホ)
百々典子
Yuki Yanagida
ノブ横地(ソーシャルメディア伝道師

 

夢喰 お店情報

 

Gallery Bar 夢喰(ギャラリーバー バク)
〒722-0045 広島県尾道市久保2丁目26−5
電話: 0848-37-0889
https://bar-baku.com/

夢喰

関連ランキング:バー | 尾道駅

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市向島町田尻『居酒屋せいちゃんち』deコスパ良過ぎ、感動続きの宴会コース忘年会♪前のページ

尾道市久保『魚信』de老舗料理旅館の風格とお料理を味わう♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 日本酒

    【閉店】尾道海岸通り『LOVE PACK』呑兵衛にはたまならい、生酒が呑める立ち飲み日本酒BAR!

    ※閉店されました※尾道海岸通り『やまねこカフェ』さんの隣(尾道…

  2. 尾道グルメ

    尾道市向島~市街地17kmサイクリング。『キツネ雨』のプルふわフレンチトースト、『まち喫茶店』の珈琲…

    午後から雨が降りそうだから、ロードバイクじゃない自転車で、尾道市街地に…

  3. 尾道グルメ

    尾道土堂『餃子専門店 四一餃子』de「尾道でどぶ会議」開催!憧れの久保本家 加藤杜氏にお会いできまし…

    愛してやまなない奈良県『久保本家酒造』の「生もとのどぶ」を、お料理それ…

  4. 日本酒

    尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』牡蠣、白さ海老、わけぎ、尾道の冬と春を堪能♪

    2017年3月、2度目の『せいちゃんち』。しっぽりカウンターで…

  5. 尾道グルメ

    高橋鮮魚店de尾道の鮮魚を買って、贅沢な地魚おうちごはん♪

    尾道で美味しいお魚を買おうと思ったら、高橋鮮魚店さんに向かっちゃいます…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  2. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
PAGE TOP