広島県内

  1. 天満屋福山店「ふくてんマルシェ」2018/10。『みどり農園&花。』塩れもん&新鮮野菜、初『foo …

    2018年10月6日(土)・7日(日)の2日間開催された、天満屋福山店主催「ふくてんマルシェ」。備後地区の美味しい・可愛いお店が集まる人気のマルシェイベ…

  2. バイス!福山市元町『中華そば そのだ』は、とっても呑兵衛好みなラーメン居酒屋♪

    2017年7月6日、天満屋福山店の東側にオープンされた『中華そば そのだ』さん。福山近郊のSNS友達が「美味しい!美味しい」とアップされるので、オープン…

  3. 広島県世羅郡「空口エリア」で栽培される高糖度の激旨ぶどう『サンワファーム』のピオーネ♪

    広島県内有数のフルーツ生産地、世羅郡世羅町で栽培されている『サンワファーム』さんの葡萄。標高の高い「空口エリア」は、水も空気も綺麗で葡萄の栽培に適した地…

  4. 福山市松永『季節料理 光哉』松茸、銀杏、のどぐろ、鱧、去りゆく夏と秋の訪れを堪能♪

    尾道市のお隣、福山市松永町にある大好きな日本料理店『季節料理 光哉』さんで2018秋の味をいただいてきました。視覚と味覚で季節の移ろいを実感する、素晴ら…

  5. 福山市南蔵王町『一風堂 福山店』、ハバネロ香る「一風堂からか麺」の特辛に挑戦してみました♪

    十数年ぶりに『一風堂』さんのとんこつラーメンをいただきました。関西で暮らしていたころはよく通っていた『一風堂』さん。2014年に福山店が…

  6. 福山市松永『季節料理 光哉』岩牡蠣、のどぐろ、鱧、日本海と瀬戸内海の夏の味覚を堪能♪

    尾道市のお隣、福山市松永町にある大好きな日本料理店『季節料理 光哉』さんへ、久々の夜訪問。西日本豪雨災害(平成30年豪雨)による断水・荒海による漁獲量不…

  7. 福山のオススメお風呂情報:尾道市断水中に行った福山市『まごころの湯』がとっても快適!

    西日本豪雨災害による断水が続く尾道市。ご近所で井戸水のシャワーをお借りしたり、レンチンしたホットタオルで体を拭いたりしてしのいできましたが、湯船につから…

  8. 日本BBQ協会上級インストラクターの出張BBQパーティー!瀬戸内海を見下ろす別荘で、本格豪華BBQ!…

    「日本BBQ協会上級インストラクター」のお一人、向井秀樹隊長のBBQパーリィ♪バーベキューの概念がくつがえされること間違いなし、コース仕立ての本格バーベ…

  9. 福山市水呑町『宝楽』驚くほどリーズナブルな中華料理は、お値段以上の美味しさです♪

    福山市水呑町にある「竜宮城みたい」と評判の中華料理店『宝楽』さん。水呑向丘『整体カイロ&マッサージ治療院 ハラダ健康センター』でしっかり全身をほぐしてい…

  10. ズムスタ近くの人気焼鳥店『鳥好』は、カープ観戦前後に立ち寄りたい旨い・早い・安い名店♪

    「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」へ行く途中、カープファン&グルメなお友達から「美味しい」と教えてもらっていた焼鳥屋『鳥好』さんへ。カー…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  4. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP