祭・イベント

  1. 尾道市因島『第3回いんのしまサマーフェスティバルin石田造船』しまなみ海道の赤い彗星、ついにホワイト…

    2017年8月5日(土)、「しまなみ海道のホワイトベース」で『第3回いんのしまサマーフェスティバルin石田造船』が開催されました。造船所ドックでの音楽祭…

  2. 尾道に「トワイライトエクスプレス瑞風」がやってきた!村上宏治先生の尾道写真パネル、竹國照顕師匠の尾道…

    2017年6月17日に運航開始した豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」が、2017年6月27日に尾道へやってきました!高級感あふれる…

  3. 尾道グルメ、美容、ワークショップ満載!『ぶちええ尾道2017 幸せの黄色いマーケット』

    快晴に恵まれた2016年3月12日(日)、6回目を迎える『ぶちええ尾道』が駅前広場で開催されました。「尾道から復興支援したい」と2012年から始まったイ…

  4. しまなみ縦走2017詳細決定☆太っ腹なプレイベント「しまなみ周遊ラリー」も開催されます!

    2017年で大会開催20回目を迎える徒歩&自転車ラリーイベント「しまなみ縦走」。2016年からスタンプラリーアプリ「いまどこ+」が導入され、チェックポイ…

  5. 第21回MTBどろんこ忘年会☆文字どおり泥んこになった、マウンテンバイク5時間耐久レース!

    2016年12月4日(日)、「第21回MTBどろんこ忘年会」が広島県立中央森林公園にて開催されました。「一度も雨に降られたことがない」大会だったのに、今…

  6. 世界に輝く、尾造ブランドの船!『第733番船 命名進水式』、スラィリーも登場した迫力満点の進水式!

    2016年11月3日(木)に開催された、尾道造船の命名進水式。200m級の大型船舶が尾道水道へすべり落ちるのを間近で見れるなんて、めったにあることじゃあ…

  7. 尾道が誇る奇祭ベッチャー祭り2016☆子どもの悲鳴が響きわたった三鬼神の練り歩き!

    尾道っ子にとって、血沸き肉躍る奇祭「尾道ベッチャー祭り」。「ベタ」「ショーキー」「ソバ」の三鬼神が尾道市街地を暴れまわる11月3日は、尾道の子ども達にと…

  8. うまいもん&うまい酒!『グルメサミットin尾道/おのみちBEERフェスタ 2016』素晴らしかった!…

    JR尾道駅前の芝生広場へ、しまなみ海道・やまなみ街道・備後エリアから美味しいものが集結する「グルメサミットin尾道」。15社60種類以上のクラフトビール…

  9. 尾道の町が幻想的に浮かび上がる『尾道灯りまつり2016』de持光寺コンサート&駅前散策♪

    雨で順延になった『尾道灯りまつり2016』。尾道駅から浄土寺まで、千光寺山一帯、商店街にぼんぼりが灯り、尾道が幻想的な雰囲気に包まれました。…

  10. RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒル大会が、尾道市千光…

    2016年8月28日、マウンテンバイクダウンヒル大会「第5回 RED BULL HOLY RIDE」が尾道で開催されました!神社仏閣で行われてきたこの大…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP