尾道グルメ

尾道ラーメン、尾道お好み焼き、海鮮・寿司、居酒屋、洋食など、オススメ尾道グルメをご紹介。

  1. あっさり美味しい「瀬戸内塩レモンラーメン トリだし」を、『花。』塩れもん&ナンプラーでエスニック風に…

    「みきゃんラーメン」が美味しかったので、株式会社あいさとさんの「瀬戸内塩レモンラーメン トリだし」も購入してみました。瀬戸内産レモンを100%使用した鶏…

  2. 【閉店】尾道駅前再開発ビル2F『ベトナム料理 ホアンイエン』、フォー、ゴイクン、バインミーのハッピー…

    ※2019年5月末で閉店されました※2017年7月15日オープン、エスニック好きの間で大人気の本格ベトナム料理店『ホアンイエン』さん。「尾道でこ…

  3. 尾道市向島町『Pizzeria Felix』(ピッツェリア・フェリックス)、新作ピッツァ・牛肉のピッ…

    ゴールデンウィークの喧騒が一段落した夜、向島の本格ピッツェリア『Felix』さんへお邪魔しました。ランチ・ディナーともに予約が取れにくい人気店なので、当…

  4. 尾道市向島『小さなお菓子屋さん fuwari(ふわり)』、東京世田谷からUターンされたパティシエさん…

    2016年9月に向島中央部にオープンされたケーキショップ『小さなお菓子屋さん fuwari(ふわり)』さん。東京世田谷で30年以上パティシエをされていた…

  5. 尾道市因島『ルリヲン春の肉祭り*世羅みのり牛のトマホーク600gをみんなで焼いて食らおぅー!』最高で…

    しまなみ海道の地産地消インド料理がいただける『ルリヲン』さんで、ゴージャスな肉祭りが開催されました。レストランでいただいたら1万円はくだらない「世羅みの…

  6. 尾道市山波町『西山別館』江戸時代から続く尾道の伝統料理「鯛の浜焼き」宴席コース♪

    『ミシュランガイド広島・愛媛 2018 特別版』に掲載されている、尾道の老舗料理旅館『西山別館』さん。フジテレビアナウンサー西山喜久恵さんのご実家として…

  7. 日清「どん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」サクサク天ぷら、きつね、牛肉3種のせの豪華どん兵衛食べてみ…

    「どん兵衛 天ぷらうどん」「どん兵衛 肉うどん」「どん兵衛 きつねうどん」が一度に楽しめる「どん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」(税別290円)。201…

  8. 尾道市長江『おのみち海賊』1日1組限定の蔵を改築した隠れ家で、ホウボウのお刺身に、カマガリ(クログチ…

    1日1組限定の鮮魚料理店『おのみち海賊』さんで、尾道近郊では珍しいカマガリ(クログチ)のお鍋をいただきました。鍋を愛する人たちが毎月1回開催お鍋を囲む「…

  9. しまなみ海道 生口島『瀬戸田梅月堂』マロングラッセ入レモンケーキ&すっぱい瀬戸田レモンケーキ♪

    「耕三寺」正門前に位置し、「平山郁夫美術館」や「しおまち商店街」からも程近いお菓子屋『梅月堂』(ばいげつどう)さん。しまなみ海道周辺で人気が高い「レモン…

  10. 【閉店】尾道鍋研究会☆2018年4月例会「ベトナム鍋」、海鮮たっぷりな白湯スープの鍋が衝撃の美味しさ…

    ※2019年5月末で閉店されました※「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。2018年4月例会は、尾道鍋研究会…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  3. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP