過去の記事一覧

  1. 寺社仏閣

    『尾道・向島 嚴島神社』狛犬が乗った立派な手水に驚き、桜を愛でた一日。

    桜を求めてウロウロし、たどり着いたのが、『尾道・向島 嚴島神社』。車ではしょっちゅう通る道沿いなのですが、今まで参拝したことはなかったんです。…

  2. 尾道土産・名産品

    2018尾道スイーツコンテストplus 準グランプリ「お魚すり身のお好み焼」by桂馬蒲鉾商店

    尾道商店街内にある老舗蒲鉾店、大正2年(1913年)創業の『桂馬蒲鉾商店』さん。「2018尾道スイーツコンテストplus」では、準グランプリとWINK賞…

  3. 尾道・しまなみ情報

    尾道の桜2019☆しまなみ海道・尾道市「尾道駅前渡船」から眺める千光寺山・市街地の桜

    桜が好きで好きで大好きで、「桜前線とともに、日本縦断旅行をする」のが夢の一つです。2019年の春は風邪であやうく桜を見逃すところだったけれど、体調復活と…

  4. 尾道・しまなみ情報

    尾道の桜2019☆しまなみ海道・尾道市向島「国立公園 高見山」ふもとの桜

    桜が好きで好きで大好きで、「桜前線とともに、日本縦断旅行をする」のが夢の一つです。2019年の春は風邪であやうく桜を見逃すところだったけれど、体調復活と…

  5. 宿泊施設

    第1回しまなみGLAY会!GLAY愛が強過ぎる女将と塩レモン製造家の対面式実現!『ゲストハウスがみが…

    2018年9月、しまなみ海道 尾道市向島 干汐海水浴場近くにオープンされた『ゲストハウスがみがみ』さん。初訪問した際に洋香女将の熱狂的なGLAY愛に感動…

  6. 尾道・しまなみ情報

    尾道の桜2019☆しまなみ海道・尾道市向島「国立公園 高見山」の桜

    桜が好きで好きで大好きで、「桜前線とともに、日本縦断旅行をする」のが夢の一つです。2019年の春は風邪であやうく桜を見逃すところだったけれど、体調復活と…

  7. 尾道ラーメン・中華

    尾道市高須町『中華料理 一龍』、リピートしたくなる野菜たっぷり無化調担々麺♪

    JR山陽本線「東尾道駅」から徒歩数分のところにある『中華料理 一龍』さん。「化学調味料不使用のラーメンが美味しい」と聞き、初訪問。クセに…

  8. 読書

    尾道市新開『古本屋 弐拾dB』迷いや恋に効能がある本との出会い♪

    2016年、尾道の歓楽街「新開」近くの元医院でオープンされた『古本屋 弐拾dB』さん。オープン前から気になりつつも時間帯が合わず、このたびようやくお邪魔…

  9. 仕事・趣味

    尾道市高須町『PC再生工房 尾道店』、パソコン・スマホの修理なら安くて早くて丁寧なコチラへ!

    一体型デスクトップパソコンを、床に落としてしまいました!!!メインPCではないものの、事務所用なのでないと困る。メーカー保証期間はとっくに過ぎているし、…

  10. 尾道焼肉・焼鳥

    尾道市向島町『元祖 焼肉えひめ屋』特選赤身に特選ステーキ、ちょっと贅沢な焼肉ナイト♪

    数年ぶりに伺った向島『元祖 焼肉えひめ屋』さん。肉質の良さはもちろん、清潔感があって広々した店内と幅広いメニューが人気のお店です。グルー…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
広島県ホテル・旅館

アーカイブ
  1. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  5. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
PAGE TOP