2016年 7月

  1. 国内旅行・グルメ

    東京都中央区銀座『俺のフレンチ TOKYO』de名物「牛フィレとフォワグラの ”ロッシーニ”」や赤ワ…

    東京にお住まいの方・よく行かれる方には「今更?」感があるかもしれませんが、初「俺の」シリーズ!増えてきた着席レストランスタイルにのっかり、銀座『俺のフレ…

  2. ミホごはん

    尾道市向島町産の赤紫蘇で『手づくり紫蘇ジュース』にチャレンジ!酸っぱ甘くて美味しい!

    梅ジュースに続き、紫蘇ジュースづくりにもチャレンジしてみました。1ヶ月寝かさないといけない梅ジュースに比べ、紫蘇ジュースはすぐ飲めるようになるので楽ちん…

  3. 仕事・趣味

    Marcy from Earthshaker「出逢い歌一人旅2016夏の瀬戸内海1周ツアー」@尾道C…

    俗に「ジャパメタ」と呼ばれる日本のへヴィメタル・ハードロック界を、1980年代から牽引してこられた「神」の一人。Earthshaker(アースシェイカー…

  4. 洋画

    美味しいと楽しいがそろったミニシアター『サロンシネマ広島』de「疑惑のチャンピオン」鑑賞!

    「家の近所にあったら、即会員登録するのに」一度で大ファンになっちゃった美味し楽しいミニシアター『サロンシネマ広島』さん。尾道からわざわざ…

  5. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!

    心地よい潮風にふかれながら、のんびりサイクリングが楽しめる向島&境ガ浜。向島から渡船(フェリー)を利用すれば、交通量の多い2号線をショートカットできるの…

  6. 国内旅行・グルメ

    蛇が苦手な方は、閲覧注意!岩国市横山『岩国シロヘビの館』de神々しい白蛇にうっとり。

    2016年3月24日リニューアルオープン!蛇やカエルなどの爬虫類はもともと大の苦手なんですが、「シロヘビって、可愛い」と感じた観光施設。…

  7. 国内旅行・グルメ

    豪快な山賊料理!岩国市玖珂町『いろり山賊 玖珂店』de山賊焼、山賊ぎょうざ、山賊むすびに舌鼓♪

    もはや「飲食店」の枠を大きくこえて、テーマパーク!以前伺ったのは大学生のときだったので、実に20数年ぶりにお邪魔してきました。いやぁ、こ…

  8. 国内旅行・グルメ

    とろなま感にメロメロ!バウムクーヘン専門店『せんねんの木』kara「プチバウムケーキ6個入りセット」…

    ※2017年5月20日(土)、ABC 朝日放送「朝だ!生です旅サラダ|」で紹介されました!千葉県のバウムクーヘン専門店から、とろなまバウムをおとりよせ♪…

  9. 尾道グルメ

    【閉店】尾道市十四日元町『キャセイ ヴィクトリア』de本格中華料理と点心を楽しむ夕べ♪

    【閉店されました】2016年6月26日グランドオープン!高級感ただよう落ち着いた店内で、本格的な中華料理・点心がいただける『尾道Chinese …

  10. 国内旅行・グルメ

    JR広島駅から徒歩3分!『ホテルセンチュリー21広島』は、広めのお部屋と充実の朝食が超オススメ!

    広島市内での宿泊・出張・旅行に、とってもオススメなホテル。楽天トラベル総合評価 3.91!(2016年7月現在)JR広島駅から徒歩3分、…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2016年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  5. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP