2016年 3月

  1. 尾道グルメ

    FeFe! フェリーズフェスティバル2016 LIVEもグルメも楽しめるイベント@浄泉寺

    尾道在住のヨーコちゃんとマチルダちゃんの女性ユニット「フェリーズ」。尾道・しまなみ海道の風景や渡船、サイクリングなどをテーマにした明るくゆるーい音楽が、…

  2. 広島県内

    福山市松永町『菓匠 福富』deふっわふっわワッフルに舌鼓

    差し入れでいただいた『福富』さんの「わっふる」。初めていただたのですが、人気の高さが分かる納得の美味しさでした。ふっわふっわで上品な「わ…

  3. ワイン

    尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』deアメリカ・カリフォルニア ソノマ地区・ナパ・ヴァレー…

    ワイン、カクテル、ウィスキーやブランデー、雰囲気、接客、すべてが素敵で、足繁く通わせていただいてるシックなBAR『夢喰』(ばく)さん。ぬくもりの…

  4. 尾道鍋研究会

    尾道鍋研究会☆2016年3月例会「ぼたん鍋」 しましし&やましし競演の豪華版!

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。2016年3月例会のお題は「ぼたん鍋」。鍋研メンバーからの差し…

  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40kmライド

    るんるらんらと安芸灘大橋でUターンし、鍋焼きうどんを目指す復路スタート!往路で「ヒャッハー!」と下った坂が帰りは登りになるんだと考えると、ちょっとユウウ…

  6. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 往路編:愛媛県岡村島~呉市川尻 約30kmライド

    念願の「とびしま海道サイクリング」を楽しんできました。瀬戸内海の多島美を眺めながら、7島7橋をめぐる絶景ライド!太刀魚ラーメン、伝統の鍋…

  7. 広島県内

    愛媛県今治市関前岡村『まるせきカフェ』de自家焙煎珈琲&ひめっこプリン、優しいマスター夫妻に感激!

    2015年4月11日に『人生の楽園』で紹介された素敵カフェ。「閉店ギリギリになりそうだけど、飲み物くらいはいただけるかな?」と頑張ってペダルをまわしたら…

  8. 広島県内

    呉市豊町御手洗『鍋焼きうどん尾収屋』deこだわりの鍋焼きうどん&鍋カレーうどんをリゾットまで堪能!

    古くから、海上航路を利用する商人で栄えていた大崎下島。昭和初期までの貴重な建物が並ぶ町は、平成6年に国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています…

  9. 国内旅行・グルメ

    横浜市金沢区『パピヨン洋菓子店』no栗が丸ごと入ったしっとり焼き菓子「焼きモンブラン」に感激!

    「ホワイトデーのプレゼントです」とお送りいただいた横浜の洋菓子。1972年に金沢文庫駅近くで創業され、昔ながらの味を大切にしているケーキ屋さんだそうです…

  10. 広島県内

    呉市豊浜町大字豊島『お食事処マリちゃん』de太刀魚ラーメン&とびしまお好み焼きを堪能!

    もう何年も前から、テレビで紹介されるたび気になっていた「豊島ラーメン」。瀬戸内海で獲れる太刀魚で出汁をとったラーメンって、聞くからに食欲をそそりますよね…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP