尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

尾道の名物スウィーツ、可愛いカフェ、甘味処をご紹介。

  1. 尾道市因島中庄町『CAFE&BEERBAR WILL』、スタイリッシュな店内でいただくリー…

    2018年4月18日、因島にオシャレなカフェバー『CAFE&BEERBAR WILL』さんがオープンされました。スタイリッシュで解放感のあるオシャレな外…

  2. 尾道市久保二丁目『てづくりケーキと喫茶のお店 佳扇』で可愛い手土産品購入&季節限定マンゴープリンにほ…

    尾道商店街の東端、尾道の歓楽街 新開近くにあるケーキショップ『てづくりケーキと喫茶のお店 佳扇』さん。上品で優しいケーキと焼菓子が、尾道スウィーツ女子に…

  3. 尾道市向島『小さなお菓子屋さん fuwari(ふわり)』、東京世田谷からUターンされたパティシエさん…

    2016年9月に向島中央部にオープンされたケーキショップ『小さなお菓子屋さん fuwari(ふわり)』さん。東京世田谷で30年以上パティシエをされていた…

  4. しまなみ海道 生口島『瀬戸田梅月堂』マロングラッセ入レモンケーキ&すっぱい瀬戸田レモンケーキ♪

    「耕三寺」正門前に位置し、「平山郁夫美術館」や「しおまち商店街」からも程近いお菓子屋『梅月堂』(ばいげつどう)さん。しまなみ海道周辺で人気が高い「レモン…

  5. 尾道市新開地区『喫茶・定食 キツネ雨』再訪問!プルプルふわふわなフレンチトースト&朝プリンのモーニン…

    2018年1月23日、尾道の歓楽街「新開」地区にオープンしたレトロ可愛い喫茶店『キツネ雨』さんを再訪問。8:00~11:00までのモーニングを狙って、向…

  6. 尾道市向島町兼吉『まち喫茶店』。昭和香る昔懐かしい喫茶店で、珈琲とおしゃべりを楽しむ♪

    尾道市向島、尾道渡船(兼吉渡船)から程近い場所にある『まち喫茶店』さん。同じ通りには『住田製パン所』や『後藤鉱泉所』があり、観光客やしまなみ海道サイクリ…

  7. 尾道市向島町 立花海岸にハワイアンカフェオープン!『WILLOWS NURSERY』(ウィローズ ナ…

    2018年2月20日に予約制カフェとしてオープン、2018年4月1日からは予約なし利用が可能になったハワイアンカフェ『ウィローズ ナーサリー』さん。尾道…

  8. しましま縦走2018!尾道商店街の紅茶専門店『CAFEしましま』で、しまなみ縦走2018特別モーニン…

    尾道商店街「サイクリングと紅茶」がテーマの紅茶専門店『CAFEしましま』さん。「しまなみ縦走2018」開催に合わせ、予約制の特別モーニングを作ってくださ…

  9. しまなみ海道 フレスタ瀬戸田内に『島のイドバタカイギ室 OshaveryCAFE』オープン!ママもサ…

    2018年3月16日、フレスタ瀬戸田1Fにオープンしたコミュニティーカフェ『島のイドバタカイギ室 OshaveryCAFE』(オシャベリーカフェ)さん。…

  10. 【閉店】尾道市新開地区の大人気クロワッサン専門店『CASTLE ROCK』再訪問、デニッシュも美味し…

    ※2024年5月、残念ながら閉店されました※2018年2月3日のオープン以来、毎日行列ができている大人気クロワッサン専門店『CASTLE ROCK』(キ…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP