尾道グルメ

尾道ラーメン、尾道お好み焼き、海鮮・寿司、居酒屋、洋食など、オススメ尾道グルメをご紹介。

  1. 尾道鍋研究会☆2017年3月例会「火鍋」 丸ごと北京ダック、特製ピータンも出てきて豪華!@東方記

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。2017年3月例会は、美容・健康にいい「薬膳火鍋」(フォゴォ)。…

  2. 期間限定カルビー『ポテトチップス パクチー味』に、パクチードレッシングが合う合う合う!

    「パクチー味」を見付けると、ついつい買ってしまうパクチー大好きパクチストです。ここのところのパクチー人気を反映して、コンビニやスーパーでもパクチー商品を…

  3. ぷりっぷり牡蠣のアヒージョ、パリッパリ鶏ももコンフィにメロメロ♪尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』

    オープン当初から愛してやまない『欧風酒場ボラーチョ』さん。骨折で外出を控えていたせいで2017年初訪問が3月になってしまい、何日も前からワクワク楽しみに…

  4. 広島県産の熟成藻塩レモンが爽やかに海鮮をひきたてる「レモ缶シリーズ」牡蠣&小鰯♪

    塩レモンとオリーブオイルで広島県産の海鮮を漬け込んだレモ缶シリーズ。バゲット、ビール、白ワインを用意して開缶したい、爽やかで旨みの強いオツマミ缶です。…

  5. 『しましし』は燻製香るベーコンも旨い!しまなみ海道・柑橘アイランド瀬戸田の猪は、甘みがあってジューシ…

    猟ガール&農ガールの長光祥子さんが手がけておられる『しまししシリーズ』。しまなみ海道の柑橘を食べてスクスク育った猪(猪豚?)から作られるソーセージやハム…

  6. 尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/3/18』de「魚占天ぷら&手づくり巾着おでん」が…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日本酒祭り!「2017年は毎月やるけぇね!」と、でべらーマンが張り切ってます。…

  7. 素晴らしいブルゴーニュワインとお料理に酔いしれた『G.A.ワイン会 ブルゴーニュ編』@キッチンすから…

    ワインエキスパートのお友達夫妻が企画してくださる、とっても素敵なワイン会♪今回のテーマは「フランス ブルゴーニュ地方 コート ド ボーヌ 村名ワイン」。…

  8. 尾道駅近『炭火焼肉カモメヤ』deおまかせコースを堪能!上質なお肉とマッコリが旨い!

    オシャレな空間で上質なお肉とお酒を楽しめる、デートにもオススメな焼肉屋さん。お肉だけでなく野菜にもこだわっておられて、ナムル、キムチ、サラダは有機野菜か…

  9. サイクリングご褒美ランチは鉄なべ鯛めし&箱御膳で決まり♪尾道市瀬戸田町『まきの日本料理』

    しまなみ海道・生口島(いくちじま)瀬戸田の中心部にある『まきの日本料理』さんで、豪華ランチ♪繊細かつ極上、さらに創意工夫が素晴らしいお料理に魅了されまく…

  10. 尾道駅近『媛っこ地鶏 無尽』お得な宴会プラン!飲み放題付き串焼きコース&大好きな手ごねつくね!

    愛媛県産「媛っこ地鶏」を尾道で味わえる人気店、焼鳥『無尽』(むじん)さん。明るくて清潔なお店で、座席の間も広いので、女性グループでも気兼ねなく利用できる…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
PAGE TOP