尾道グルメ

尾道ラーメン、尾道お好み焼き、海鮮・寿司、居酒屋、洋食など、オススメ尾道グルメをご紹介。

  1. 尾道市向島町『一茶』で魚介たっぷりお好み焼き♪Perfumeが表紙を飾った「泣ける!広島県」に登場し…

    2014年に発行された広島県究極のガイドブックVol.1「泣ける!広島県」の表紙で、Perfumeの3人が美味しそうにお好み焼きを食べているのが『一茶』さん。…

  2. モデル馨ちゃんと尾道しまなみ散歩-① 尾道市瀬戸田町『日本料理まきの』箱御膳&鉄なべ鯛めし絶品ランチ…

    ヨーロッパを中心に活躍中のモデルでブロガー友達の馨(@kaorufukutomi)ちゃんが、尾道へ遊びに来てくれました!世界中を旅している馨ちゃんですが…

  3. 尾道市岩子島『ミーシャンズファーム』とれたてニンジンのポタージュスープのレシピ♪

    尾道市向島町岩子島「ミーシャンズファーム」から、とれたてニンジンをいただきました。しまなみ海道の太陽と潮風を存分に受けて育ったミーシャンズ野菜は、ミネラ…

  4. 【閉店】尾道海岸通りのカフェ『フルール』、尾道水道を眺めつつ「生ハムとクリームチーズサンド」ランチ♪…

    ※閉店されました※2014年末のオープンからずっとお気に入り、海岸通りのカフェ『Fresh juice & Sandwich fleur (フルール)』…

  5. 尾道の老舗天ぷら『魚占商店』さんの新事業「尾道コンフィチュール」が超カワイイ&激ウマです♪

    昭和21年創業の尾道の老舗天ぷら『魚占商店』さんが、新事業をスタートされますよ~!その名も「尾道コンフィチュール」。尾道産の果物をベース…

  6. 尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』エイヒレの竜田揚げ&エイヒレしゃぶしゃぶ鍋にビックリ!

    尾道市向島町で、美味しい鮮魚と数々の一品料理がいただける居酒屋『せいちゃんち』。今回は楽しい呑兵衛仲間12人、宴会プランでお邪魔させていただきました。…

  7. 尾道市向島町『ピッツェリア・フェリックス』強烈に白ワインを欲する新作ピッツァ「ポポロ」にノックダウン…

    西日本豪雨災害で一時客足が減っていたのはどこへやら、平日のランチタイムも満員御礼な本格ピッツェリア『Felix』さんへお邪魔してきました。あ、行かれる場…

  8. 尾道の老舗天ぷら『魚占商店』さんの夏限定「枝豆天ぷら」と、試作「燻製金丸」が超美味しい!

    昭和21年創業、尾道の老舗天ぷら『魚占商店』さんの試作品をいただきました。尾道産の枝豆入り「枝豆天」と、大人気商品「金丸」の燻製バージョン。…

  9. 完熟ミーシャンズトマトをベースに!Kシェフの手によるトリッパ、ボロネーゼ、カポナータが美味し過ぎる♪…

    尾道の老舗天ぷら『魚占商店』さんの、Kシェフのお料理がスゴイ!「キスクリ史上初、本格イタリアン&とれたてミーシャンズ野菜の美味し過ぎる夕べ」でミホブログ…

  10. 2018年7月オープン!尾道市向島町に誕生した可愛いパン屋『かぎしっぽ』さん!

    2018年7月24日(火)、尾道市向島町に可愛いパン屋さんがオープンされました。その名も『かぎしっぽ』さん。幸せを引っかけてくれる猫の「かぎしっぽ」のよ…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP