尾道土産・名産品

尾道ラーメン、でべら、乾物、スウィーツなど、オススメ尾道土産をご紹介。

  1. 【閉店】尾道海岸通り『島屋いわぎ家』生ひじきサラダと岩城島レモンポークハンバーグ♪

    ※2023年4月に閉店されました※2016年10月、愛媛県上島町 岩城島のアンテナショップとして尾道海岸通り福本渡船近くにオープンされた『島屋いわぎ家』…

  2. 尾道の老舗海産物問屋『カタオカ』、小魚とアーモンドのおつまみ「こざかなくん」にビールが止まらない!

    東尾道に本社を置かれる老舗海産物問屋『カタオカ』さんの人気商品「こざかなくん」。国産カタクチイワシとアーモンドからつくられた、健康にいいおやつ&おつまみ…

  3. 尾道ご当地マスキングテープ『尾道マステ』、尾道弁バージョンが懐かし楽しい!

    尾道・しまなみ海道の風景や、サイクリング、猫、尾道弁まで楽しめるご当地マスキングテープ「尾道マステ」シリーズ。尾道人ならクスッと笑わずにいられない「尾道…

  4. 【閉店】尾道海岸通り『島屋いわぎ家』祝2周年!新メニュー「生絞りレモンサワー」が美味し過ぎる!

    ※2023年4月に閉店されました※2016年10月、愛媛県上島町 岩城島のアンテナショップとして尾道海岸通り福本渡船近くにオープンされた『島屋いわぎ家』…

  5. 生姜で体温革命!尾道『イトク食品』の新商品ジンジャーシロップ「Setouhci Classic」がオ…

    気温が下がってきたこの季節、冷えが気になる方に超オススメなのが「蒸し生姜」。体を温める「ショウガオール」成分が、蒸すことで33倍(一部テレビでは400倍…

  6. 尾道の老舗『桂馬蒲鉾商店』おさかなソーセージ「おのみちサルシッチャ」3種盛り♪

    尾道商店街内にある老舗蒲鉾店、大正2年(1913年)創業の『桂馬蒲鉾商店』さん。化学調味料・保存料無添加で作られている優しいお魚ソーセージ「おのみちサル…

  7. 尾道の老舗『桂馬蒲鉾商店』の秋!シャキシャキれんこん天、もみじ、レア商品の煮たまご天も♪

    尾道商店街内にある老舗蒲鉾店、大正2年(1913年)創業の『桂馬蒲鉾商店』さん。秋限定商品が入って初秋気分満点な詰合せ「秋のまごころ」、希少な「おのみち…

  8. 尾道の老舗天ぷら『魚占商店』さんの夏限定「枝豆天ぷら」と、試作「燻製金丸」が超美味しい!

    昭和21年創業、尾道の老舗天ぷら『魚占商店』さんの試作品をいただきました。尾道産の枝豆入り「枝豆天」と、大人気商品「金丸」の燻製バージョン。…

  9. 新作「煮たまご天」が超絶美味しい!尾道の老舗『桂馬蒲鉾商店』、春限定天ぷら、はも皮山椒煮も堪能!

    尾道商店街内にある老舗蒲鉾店、大正2年(1913年)創業の『桂馬蒲鉾商店』さん。お友達がfacebookにアップされている新作写真があまりに美味しそうで…

  10. 尾道海岸通りで生ビールのテイクアウト!尾道土産・雑貨屋『丸久堂』、塩レモンが爽やかな尾道バゲットとと…

    尾道商店街や尾道海岸通りをお散歩するとき、「生ビールやハイボールをテイクアウトできるお店があればいいのになぁ」って、ずっと前から思ってたんです。そんな呑…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  5. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP