- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
尾道海岸通りの珈琲スタンド『POUR specialty coffee』抹茶ラテはホットも激旨!
尾道海岸通りの珈琲専門店『POUR specialty coffee』さん。フィレンツェのエスプレッソマシンメーカー『LA MARZOCCO』社のマシン…
-
高級柑橘「紅まどんな」をお手頃価格で箱買い!尾道市向島町『山一楠青果』
濃厚オレンジゼリーのような食感と上品な甘さが特徴の高級柑橘「紅まどんな」。都会では高値で取引されているようですが、生産地の愛媛県周辺ではお手頃価格で購入…
-
尾道市新開地区にニューオープン!『Tutuyu Onomichi Cafe』モーニング・ランチ・カフ…
2020年1月17日(金)、尾道の歓楽街「新開」にオープンされた『Tutuyu Onomichi Cafe』さん。曜日にもよりますが、モーニング、ランチ…
-
2020/1/6開庁!新たな尾道市庁舎は、尾道水道・尾道三山を一望できるビュースポット♪
2020年1月6日(月)、尾道市の新市庁舎が開庁!2017年2月に基本設計概要がまとまり、2017年10月から建設工事が始まって、2年少々で竣工。…
-
2020/1/6オープン!新尾道市庁舎1F『尾道浪漫珈琲 市庁舎店』テイクアウトOKな本格珈琲ショッ…
2020年1月6日(月)、新尾道市庁舎開庁とともにオープンされた『尾道浪漫珈琲 市庁舎店』さん。有限会社浪漫珈琲としては8店舗目、尾道市内では5店舗目の…
-
島根県雲南市『本田商店』さんの「出雲生蕎麦」が美味しい!2019年越し蕎麦♪
2019年大晦日にいただいた年越し蕎麦は、島根県雲南市『本田商店』さんの「出雲生蕎麦」。出雲蕎麦は「三大蕎麦」の1つで、丸い漆器を重ねる割子蕎麦が有名で…
-
高級柑橘「紅まどんな」をお手頃価格で購入@尾道市向島『丸富青果選果場』
濃厚オレンジゼリーのような食感としっとりした甘さが大人気の、高級柑橘「紅まどんな」。都会では高値で販売されているようですが、産地である愛媛県周辺では規格…
-
素敵マダムの新年会ホームパーティ2020!極上おせちからローストビーフ、シャンパーニュで乾杯♪
2017年から毎年お邪魔させていただいている、お料理上手な素敵マダムの新年会。東京から帰省しているお友達ともども、2020年も素晴らしいお節料理をいただ…
-
2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー『ルリヲン』!
2020年も元気に楽しく過ごせるよう、事故なく元気にサイクリングできるよう、元日に初詣&初ライドに行ってきました。しまなみ海道に暮らすサイクリストの初詣…
-
尾道市因島『しまなみカレー ルリヲン』2020年の初外食は、ぶちぶちおめで鯛 紅白カレー♪
こいつぁ、春から縁起がいいゼ!2020年の初外食・初カレーは、しまなみ海道 尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』さん。優しいイン…