- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
黒豆味噌づくり2回目!グッズを揃え、初めて自宅で仕込んでみました(2021年3月仕込)
2020年に初めて味噌づくり教室に参加させていただき、自家製味噌の美味しさに目覚めたわたし。コロナ禍でもあるため、2021年は必要なものを揃えて自宅での…
-
尾道鍋研究会☆2021年3月例会「ガザミ鍋」@おのみち海賊
「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。2021年3月例会例会のお題は、マンガ『クッキングパパ』で話題の「ガザミ鍋」。…
-
尾道市役所東『ソーコ スイーツトアルコール』昼下がりから夜パフェまで楽しめるカジュアルバー♪
2021年2月11日、尾道海岸通りの『ギャラリーバー夢喰』が、『ソーコ スイーツトアルコール』としてリニューアルオープンされました。営業時間は13:00…
-
『瀬戸田 40コのれもん』レモン果汁100%!毎朝の白湯に、おうちカクテルに大活躍!
瀬戸田レモン40個分の100%果汁『瀬戸田 40コのれもん』が、とっても美味しい&とっても便利!日本一の国産レモンの生産地として知られる生口島(瀬戸田)…
-
【広島県】頑張る飲食店納入事業者応援金!1事業者あたり30万円!
2021年3月8日(月)、広島県「頑張る飲食店納入事業者応援金」の公式ホームページが開設されました。広島県内の飲食店納入事業者に対して、1事業者あたり3…
-
尾道市向島『第1回 向島わけぎ祭』開催!生産者さんの想いを、シェフ達のお料理で繋ぎます♪
生産者さんの想いを名シェフ達のお料理で繋ぐ素敵なイベント『第1回 向島わけぎ祭』が開催されます。ぬたやかきあげなど「和」のイメージが強いわけぎが、イタリ…
-
尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』炭火焼鯖に鯖白子、誠司のサヴァ祭り♪
尾道市向島町で、美味しい鮮魚と数々の一品料理がいただける居酒屋『せいちゃんち』。2021年2月3日からは『尾道地魚専門 神原食堂』ランチ営業も始まり、昼…
-
しまなみ海道 生口島『みしまや 瀬戸田』朝7時オープン、1909年創業から続く伝統の味!
明治42年(1909年)創業、瀬戸田では知らない人がいない老舗菓子店『みしまや 瀬戸田』さん。瀬戸田『耕三寺』さん御用達の「みしま饅頭」は、創業から続く…
-
イオンスタイル尾道隣『尾道たこ焼き おのだこ』カリトロたこ焼き&砂ずり尾道ボールにハマる♪
2021年6月5日にオープンされた、「たこ焼き」と「尾道ボール」のお店『尾道たこ焼き おのだこ』さん。「尾道ボールって何?」と気になりますよね。なんと、…
-
尾道鍋研究会☆2021年2月例会「やんばる地鶏の沖縄とろろ鍋」@おきなわんふ~ど ゆんたく (尾道市…
「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。2021年2月例会のお題は、「やんばる地鶏の沖縄とろろ鍋」。場…