過去の記事一覧

  1. 四国地方

    この愛くるしさにヒトメボレ!高知県須崎市ゆるキャラ、かわうその『しんじょうクン』

    エーッ!なに、この可愛い生きものは!?あ、いや、生きてはいないけれども。「道の駅 かわうその里すさき」かわうそにつられて入店してみたら、…

  2. 四国地方

    高知市土佐山『オーベルジュ土佐山』de滋養たっぷり、とろろ麦ごはんモーニング♪

    ずっと泊まってみたかった『オーベルジュ土佐山』、チェックイン時に夕食時間に朝食時間、嫌いな食べ物などを確認してくださいます。「朝食は、プラス500円でと…

  3. 日本酒

    高知市土佐山『オーベルジュ土佐山』de土佐和牛の藁焼きステーキディナーコース♪

    日本国内ではまだ珍しいスタイル、フランス発祥の、郊外や地方にある宿泊設備を備えたレストラン「オーベルジュ」。土佐の自然に抱かれた『オーベルジュ土佐山』は…

  4. 四国地方

    高知市土佐山『オーベルジュ土佐山』de何もしない贅沢時間を満喫♪

    高知の奥座敷土佐山、緑あふれる自然に抱かれて佇む『オーベルジュ土佐山』。オープン当初から「いつか泊まってみたい」と憧れていたホテルです。…

  5. 広島県内

    福山市松永『季節料理 光哉 』deお肌ぷるぷるすっぽんコース♪

    元ミス尾道かおりちゃんから「光哉さんにいいすっぽんが入ったそうなので、行きませんか?」と嬉しいお誘い♪すっぽんといえば美肌の神様。行きますとも、…

  6. 四国地方

    高知市帯屋町ひろめ市場『屋台餃子 安兵衛』deカリカリジューシーな餃子を堪能♪

    『明神丸ひとめ市場』で鰹の塩タタキに舌鼓を打ちまくったあとは、日曜市・高知城・桂浜観光へGO!桂浜でfacbookを眺めていたら「ひろめ市場へ行ったんな…

  7. 四国地方

    「人間以外は何でも売ってる?」高知日曜市で、土佐グルメ食べまくりん♪

    高知城すぐ近くの追手筋で、毎週日曜日に開催されている高知日曜市。高知県内の名産品・特産品がお手頃価格でずらり並ぶとあって、地元の方・観光客で大賑わい。…

  8. 日本酒

    高知市帯屋町ひろめ市場『明神丸』de絶品藁焼き塩タタキをおかわり♪

    念願だった鰹の藁焼き塩タタキ!漁師さんが釣れたての鰹を塩で食べていたのが始まりだという、藁焼き塩タタキ。鮮度抜群の鰹とは、これほど美味し…

  9. 四国地方

    徳島県三好市☆大歩危峡まんなかde『大歩危峡観光遊覧船』の絶景を楽しむ♪

    砂岩が変成してできたという砂質片岩(さしつへんがん)が、両岸にそびえる大歩危峡。駐車場から清流・吉野川を見下ろすと、迫力ある岩壁とエメラルドグリ…

  10. 四国地方

    徳島県三好市西祖谷『そば祖谷美人』de渓谷を眺めながらの地元蕎麦♪

    四国旅行一日目、朝はるみばあちゃんの讃岐うどん、お昼はかずら橋近くの名物祖谷蕎麦。かずら橋&琵琶の滝散策でおなかをすかしてやってきました。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
広島県ホテル・旅館

アーカイブ
  1. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  5. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP