尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

尾道の名物スウィーツ、可愛いカフェ、甘味処をご紹介。

  1. SONY αアカデミー 竹國照顕の写真講座Vol.1 千光寺山中腹のヨーロピアンカフェ『ル ジャルダ…

    2015年12月、千光寺中腹にオープンされたフランス風ペンション兼カフェ『ル ジャルダン シャルム』さん。築100年を超える古民家が、素晴らしく素敵なヨ…

  2. 尾道向島立花『ウシオチョコラトル』へロードバイクでヒルクライム!厳選チョコレートと多島美に癒されます…

    2014年11月1日にオープンされて以来、大人気の『ウシオチョコラトル』さん。『CAFEしましま』さん主催の「しましまサイクリングno.2」で向かったの…

  3. 尾道商店街の紅茶専門店『CAFEしましま』5回目訪問。クリスマスプレートがめっちゃ可愛い!

    尾道商店街「サイクリングと紅茶」がテーマの紅茶専門店『CAFEしましま』さんへ、5度目の訪問。朝08:30から『CAFEしましま』さん主催の「しましまサ…

  4. しまなみ海道サイクリング向島~尾道 Onomichi U2『Butti Bakery』パン&カフェオ…

    向島運動公園で「瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会2017」スタートを見送ったあと、渡船に乗って尾道市街地へ。「久しぶりにU2でモーニングを食…

  5. しまなみ海道☆尾道因島サイクリングルメ『はっさく屋』季節限定「ぶどう甘夏大福」の甘酸っぱさに感動!

    しまなみ海道サイクリングの大人気おやつスポット『はっさく屋』さん。因島大橋を渡ったら、必ずといっていいほど「はっさく屋に寄っていこう!」という流れになる…

  6. 尾道商店街の紅茶専門店『CAFEしましま』4回目訪問。瀬戸田『花。』塩もんのスコーンにメロメロ♪

    尾道商店街「サイクリングと紅茶」がテーマの紅茶専門店『CAFEしましま』さんへ、4度目の訪問。facebookページで紹介されてた期間限定「瀬戸…

  7. 尾道商店街『甘味処ととあん』、ほろ苦くも懐かしい想いにとらわれる本格抹茶パフェセット♪

    尾道の名甘味処、尾道商店街にある『ととあん』さん。挽きたてきな粉でいただく本わらびもち、ふわふわかき氷をはじめ、手間暇かけた本格甘味がいただけます。…

  8. 尾道商店街の紅茶専門店『CAFEしましま』3回目訪問。バナナカラメルマフィンが絶品、定番化してほしい…

    尾道商店街「サイクリングと紅茶」がテーマの紅茶専門店『CAFEしましま』さんへ、3度目の訪問。facebookページで紹介されてた期間限定「バナナカラメ…

  9. 尾道商店街の紅茶専門店『CAFEしましま』再訪問、アフタヌーンティセットは可愛く美味しくボリューミー…

    尾道商店街「サイクリングと紅茶」がテーマの紅茶専門店『CAFEしましま』さんを、再訪問してきました。とっても可愛いアフタヌーンティセットが気になって気に…

  10. 尾道商店街に紅茶専門店オープン!『CAFEしましま』サイクリングと紅茶がテーマのカフェで、本場の紅茶…

    2017年8月24日、尾道商店街に「サイクリングと紅茶」がテーマの紅茶専門店『CAFEしましま』さんがオープンされました。昔から珈琲専門店は多い尾道です…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP