過去の記事一覧

  1. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    尾道市栗原西『カフェロイド』、昔懐かしい「白鳥の鉄板ナポリタン」が食べられる純喫茶♪

    「今は無きお店で、もう一度食べたいものって何?」という話題になったとき、必ず口にするのが「白鳥の鉄板ナポリタン」。尾道商店街の東端にあった喫茶店『白鳥』…

  2. 日本酒

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2019/3/16』おフランスからの日本酒、笠岡ラーメン、で…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日本酒祭り!2019年も毎月開催予定。美味しい燗酒とでべらーマングルメを楽しみましょ…

  3. 尾道カレー

    矢野ミチル画伯個展「夜の色をあげる」開催@尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』

    しまなみ海道・尾道の食材を使った優しくて本格的なインド料理が味わえる『ルリヲン』さんで、因島在住の画家「チルミー」こと矢野ミチルくんの個展が開催されました。…

  4. カクテル

    尾道市久保新開『BAR加藤』苺のジントニック、アレキサンダー他、絶品カクテルを堪能♪

    大好きな『BAR加藤』さんが、めでたく6周年を迎えられました。伺うたびに新たな感動を与えてくれるオーナー・バーテンダーぺーくん、おめでとうございます!…

  5. 祭・イベント

    昆布、パン、レモンケーキ、尾道グルメいっぱい『ぶちええ尾道2019 幸せの黄色いマーケット』

    2019年3月10日(日)、8回目を迎える『ぶちええ尾道』が駅前広場で開催されました。「尾道から復興支援したい」と2012年から始まったイベントで、毎年…

  6. サイクリング記録

    しまなみ海道サイクリング 瀬戸田~大三島半周 約45km!絶景カフェのランチに、元小学校宿泊施設♪

    うららかな陽気となった3月初旬、大三島のカフェ『BUBUKA-歩歩海』をお目当てに大三島半周サイクリングしてきました。大三島をロードバイクで半周するのは…

  7. 四国地方

    しまなみ海道 大三島『大三島みんなの家』大三島産ワインが飲めるカフェ&バル♪

    2016年5月、大山祇神社の参道にオープンされた『大三島みんなの家、みんなのワインバル』さん。大三島の食材をふんだんに使ったランチやスイーツ、大三島で収…

  8. 宿泊施設

    しまなみ海道 大三島『大三島ふるさと憩の家』明治創立の元小学校を利用した素敵な宿泊施設!

    元小学校の宿泊施設『大三島ふるさと憩の家』が、2018年4月リニューアルオープン!建築家 伊東豊雄さんの伊東建築塾を中心に、地元のの職人さんやボランティ…

  9. 尾道そば

    尾道市原田町『手打ちそば はづき』細くて喉越しのいい十割蕎麦を3種のお味で満喫♪

    数年ぶりに伺った、大好きなお蕎麦屋『はづき』さん。尾道インターから車で10分ほど、原田町ののどかな里山にある名店です。原田町へ伺う用事が…

  10. 尾道・しまなみ情報

    JR尾道駅エキナカコンサート『音楽が日常にある駅』プロサックス奏者 井上フヂヲ LIVE♪

    2019年3月10日(日)に開業したJR西日本「尾道駅」の新駅舎で、無料コンサートが開催されています。主催は尾道市街地での音楽イベントでおなじみの『尾道…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
広島県ホテル・旅館

アーカイブ
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  4. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP