過去の記事一覧

  1. 尾道イタリアン

    尾道駅近の名イタリアン・デリカテッセン『イルポンティーレ』で、牡蠣・豚・ハチノスのランチ♪

    JR尾道駅から徒歩約5分の海岸通りにあり、極上イタリアンのテイクアウト&イートインができる『イルポンティーレ』さん。数年前にリストランテからデリカテッセ…

  2. 中国

    【上海土産】容赦ない花椒の刺激がたまらない!丸ごと花椒と粗切り唐辛子がゴロゴロ入った「黄飛紅 麻辣花…

    上海へ出張するお友達におねだりした「麻辣花生」。以前台湾土産でいただいた「SPICY PEANUT 麻辣花生」があまりに美味しくてハマっちゃってます。…

  3. おとりよせ

    京都市『いがやリテイリング』の「松阪牛 特上霜降り A5」を2019年お正月も堪能!旨味と甘味が絶妙…

    毎年恒例となっているお正月のお泊まり宴会。東京在住のお友達が、2019年もA5ランクの松阪牛をお土産にやってきてくれました。2018年の…

  4. おとりよせ

    ミホの尾道お正月料理2019~千葉・石川商店のお餅、桂馬蒲鉾、尾道穴子雑煮~

    2019お正月も、美味しく楽しく始まりました。元日に初ライドで「自転車神 社大山神社」へ参拝し、2日は昼宴会・夜宴会と元気に過ごしております。…

  5. ワイン

    素敵マダムの新年会ホームパーティ2019!伝統おせちからローストビーフ、シャンパーニュで乾杯♪

    2017・2018年始に続き、2019年もお料理上手な素敵マダムの新年会におよばれさせていただきました。毎年「新年早々よろしいんですか?」と儀礼的なセリ…

  6. 尾道ラーメン・中華

    尾道市向島 立花海岸『立花食堂』、2019年「立花ガーデンでお正月」ミニおせち・ぜんざい・限定ラーメ…

    2014年11月9日(日)オープンからはや4年、しまなみ海道の人気スポットとして定着された『立花食堂』さん。2019年1月1日・2日の2日間お正月イベン…

  7. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」へ!

    2019年も元気に過ごせるよう、事故なく元気にサイクリングできるよう、元日に初詣&初ライドに行ってきました。しまなみ海道に暮らすサイクリストの初詣といえ…

  8. 隠された神話(巨石ミステリー)

    尾道三山と岩屋山をめぐる巨石ミステリー Vol.3☆2018年 稲田先生の解説付きで、冬至の岩屋山へ…

    『尾道の本 Ver.2』「パワースポットと石」を読んだときから、「もっともっと知りたい!調べてみたい」と探求心に火が点いた尾道巨石ミステリー。岩屋山山頂…

  9. あおり運転防止に『ドライブレコーダー 後方録画中 ステッカー』を貼ってみました!

    あおり運転による事件・事故が問題となっていますが、あおられると本当に怖いですよね。尾道近郊は穏やかに運転される方が多いのですが、それでも時々あおられて嫌…

  10. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    尾道市因島『伊賀屋』、ラム酒香る栗入りしっとりシュトーレンは大人の味わい♪

    2年前に「なんて美味しいの」と感動した『伊賀屋』さんのシュトーレンを、購入できました!2018年のシュトーレンは、「栗とカシス、ホワイトチョコレート」。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
広島県ホテル・旅館

アーカイブ
  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
PAGE TOP