尾道・しまなみ情報

尾道が誇る奇祭ベッチャー祭り2016☆子どもの悲鳴が響きわたった三鬼神の練り歩き!

尾道っ子にとって、血沸き肉躍る奇祭「尾道ベッチャー祭り」。

「ベタ」「ショーキー」「ソバ」の三鬼神が尾道市街地を暴れまわる11月3日は、尾道の子ども達にとって恐怖の一日なのです。

獅子に頭をかぶられ、三鬼神にささらや祝棒で叩かれたり突かれたりすると、一年間無病息災で過ごせるありがたいお祭りなのですが。。。

dsc01148-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc_1280

なんといっても、この迫力!

毎年、尾道市街地には子どもたちの悲鳴と泣き声が響きわたります。

スポンサードリンク

 

尾道ベッチャー祭り2016

 

dsc01165_1280

威勢のいいベッチャー囃子に包まれて進む御神輿。

 

獅子

 

dsc01132_1280

赤ちゃんの恐怖はいかばかりか・・・。

お母さんの笑い声と赤ちゃんの悲鳴が、ベッチャーならではのハーモニーを奏でてます。

dsc01135-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc_1280

ほらほら、よそ見してると、後ろから噛まれちゃうよ~!

dsc01138-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc_1280

獅子、ショーキー、紅葉。

尾道が赤で彩られた光景。

 

ソバ

 

dsc01090_1280

ソバ登場!

dsc01116_1280

獲物を探して軽やかに動きまわってらっしゃいます。

dsc01109-2_1280

ひぇぇ!やっぱり怖い。

0歳児からDNAに植え付けられた恐怖は、40代になっても消えません(笑)。

dsc01110_1280

でも。え?え?え?

ソバと記念撮影!!!!!?

三鬼神や獅子と記念撮影ができるなんて、新たなサービスが始まってるのですね。

わたしが子どものころは怖いばかりで、とてもこんな余裕なかったです(笑)。

dsc01148-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc_1280

優しくフレンドリーな一面を見ても、やっぱり怖いけど。

ちなみに、最初に「中の人」になった方が蕎麦屋だったから「ソバ」と呼ばれるようになったそうですよ。

dsc01106-2_1280

紐も気合いも締めなおして、いざ次へ!

 

ベタ

 

dsc01155_1280

ベタは「突き」。

どすん、と重厚な突きが入りますよ~。

dsc01162_1280

ベタッとしてるから「ベタ」と呼ばれるようになったとか。

 

ショーキー

 

dsc01080_1280

やっぱりすごい迫力!

dsc01091_1280

ショーキーが進む先々で、子どもの悲鳴と大人の笑い声があがってます。

14955791_1252769414796902_912069146861737632_n

このささらで叩かれるのが一番痛い。

全速力で逃げてもぶっ叩かれた子どものころを思い出します。

dsc01157-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc_1280

おかぁさぁ~~~んんん!

dsc01158-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc_1280

必死でしがみついた親が、笑いながら自分をベッチャーへ差し出すときの裏切られ感!

尾道の子どもが「自分の身は自分で守らなければ」と最初に知るのは、ベッチャー祭りかもしれませんね(笑)。

dsc01097_1280

あっ!

ショーキーのお付きをしている「でべらーマン」に見付かった!(笑)

dsc01096_1280

「この人! この人、思いっきり叩いちゃってー!」

ものすごくありがたいけど、ものすごく怖くもある・・・。

わたしが子どものころはタンコブ青あざ当たり前のお祭りでしたが、近年文句を言う親御さんが増えたそうで、叩き方をかなりマイルドにしてるんだそうです。

その代わり。

友人知人、昔からの尾道人に出会ったら、「この人は昔ながらのやり方で、ぶち叩いちゃれー♪」とサービス(?)してくださるのです。

dsc01100_1280

「ミホちゃん、あとでまた叩いてもろうてあげるけぇね!」

と目が語っているね、でべらーマン。

 

商店街の様子

 

dsc01072_1280

長江口近く「尾道通り」も人が密集!

dsc01169_1280

長江通りを下りてきて、商店街へ。

dsc01173_1280

すごい熱気に包まれ、満員電車状態の商店街。

dsc01181_1280

ベッチャー!ベッチャー!ベッチャー!ベッチャー!
ショーキー!ショーキー!ショーキー!ショーキー!
ベーター!ベーター!ベーター!ベーター!
ソーバー!ソーバー!ソーバー!ソーバー!
シーシー!シーシー!シーシー!シーシー!

ベッチャー囃子が鳴り響き、一体感がすごい。

dsc01185_1280

太鼓と鉦の音に体がゆさぶられ、どんどんボルテージが上がってゆきます。

dsc01203_1280

センター街へ!

dsc01214_1280

一宮神社の提灯と御神輿。

dsc01219_1280

御旅所前。

dsc01230_1280

通称「いっきゅうさん」の一宮神社周辺は、宮入りを待つ人でいっぱいです。

もう少しで神輿宙まわし還御の時間を迎える一宮神社。

dsc01231_1280

残念ながら今年は神輿宙まわしまで見れませんでしたが、目いっぱい楽しませていただきました。

 

「尾道ベッチャー祭り」公式サイト

 

尾道市民俗文化財指定。

ベッチャーの詳細、行事スケジュール等はこちらからチェックしてくださいね。

https://onomichi.main.jp/betcha/


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

それぞれの尾道、懐かしい尾道。『18人尾道写真展』むらいさちさん、竹國照顕さん他、総勢18人が切り取った尾道。前のページ

尾道市土堂『尾道ラーメン丸ぼし』!小鯛・小魚出汁がきいた醤油スープ&オリジナル平打ち麺♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 寺社仏閣

    『第29回 尾道薪能』2021年10月25日開催、能「田村」狂言「神鳴」幽玄の美!

    広島文化賞を受賞している「第29回 尾道薪能」が、2021年10月25…

  2. 尾道グルメ

    うまいもん&うまい酒!『グルメサミットin尾道/おのみちBEERフェスタ 2016』素晴らしかった!…

    JR尾道駅前の芝生広場へ、しまなみ海道・やまなみ街道・備後エリアから美…

  3. 尾道・しまなみ情報

    尾道市向島町『第25回にこぴんしゃん祭り』de消防はしご車&ポニーえさやり体験♪

    毎年11月初旬、「尾道市向島運動公園」で開催される地域のお祭り「にこぴ…

  4. サイクリング

    しまなみ縦走2017詳細決定☆太っ腹なプレイベント「しまなみ周遊ラリー」も開催されます!

    2017年で大会開催20回目を迎える徒歩&自転車ラリーイベント「しまな…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  5. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
PAGE TOP